修理速報
SCROLL DOWN

ゲーム機修理

スマホスピタル静岡パルコ

レール交換!Switchレール故障の見分け方とは?

今回は、Nintendo Switchのレール交換のご紹介です。

 

Nintendo Switchのジョイコンが本体に繋いでも読み込まなくなってしまった

最近このようなご相談がかなり多いように感じます。

 

この症状で考えられることは、本体側もしくはジョイコン側どちらかのレール故障です。

症状が起こった時はまず、違うジョイコンを挿して読み取れるかどうか見てみましょう。

違うジョイコンを挿しても読み取れなかった場合、

本体側のレールが故障している可能性が高いと言えます。

反対に、違うジョイコンを挿して読み取れた場合は、

ジョイコン側レールの故障と言えます。

この確認をしてからご来店頂くとスムーズに修理のご案内が出来ますので、是非試してみてください。

 

今回お持ち込み頂いたNintendo Switchは、左側のジョイコンが読み込まないとの事。

お話を伺ってみると、一度本体のレールが取れてしまったことがあるそうです。

本体を見てみると、レールの部分がぐらぐらしていることも確認できました。

これは本体側レール故障の可能性が高いですね。

 

では、本体左側レール交換を行っていきます。

 

 

【修理の様子】

 

本体の背面パネルを開け、シルバーのプレートを外すと基板が見えてきます。

本体左側レールということは、背面からみると右側のレールを交換することになります。

レールの様子を見てみると、レールと本体を繋ぐケーブルが切れていました。

恐らく一度本体からレールが外れてしまったときに切れてしまったのでしょう。

 

Switchレール1

 

ケーブルを外し、レールを固定しているネジを外すとパーツを外すことが出来ます。

新しいレールを取り付けて、元に戻したら修理完了です。

 

 

【本体側レール交換修理後の様子】

 

Switchレール2

 

本体レール交換修理が完了しました。

ジョイコンを付けてみるとすべてのボタン、アナログスティックもしっかり反応しました。

修理時間は45分ほどです!!

 

今回は、Nintendo Switchの本体側レール交換修理を行いました。

ジョイコンが急に読み込まなくなってしまった、接触が悪い、という時は

まず最初にお伝えしたように”違うジョイコンを挿してみる”ことを試してみてください。

どちら側の故障なのか明確になるはずです!

勿論、他に試せるジョイコンが無くてわからないという方もお気軽に当店までご相談ください(^^)

また、Nintendo Switchは構造上、汚れやほこりが溜まりやすくなっています。

パーツ交換で分解をするついでにクリーニングをすることもお勧めしています。

こちらも気になる方はスタッフまでお声掛けください!

 

 

当店では、Switchの他にもPSPや3DSなどその他ゲームのパーツ交換修理も承っております。

お電話やホームページにてご予約お待ちしております!!

スマホスピタル 静岡パルコ店
住所
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町6-7 静岡パルコB1F
営業時間
11:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索