
画面交換修理(軽度)
スマホスピタル静岡パルコ 充電してもすぐに電源が落ちてしまうHuawei honor8 のバッテリー交換修理!
今回はHuawei honor8のバッテリー交換修理のご依頼を頂きました!
スマートフォンのバッテリーは2年ほどで劣化が進んでしまい
1日バッテリーが持たなくなってしまいます。
今回ご依頼頂いたHuawei honor8は発売から約4年間経過しているので
バッテリーがだいぶ劣化が進んでしまっていました。
充電しても3時間ほどで電源が落ちてしまう状態で早急に
バッテリーの交換が必要でした。

Huaweiのバッテリーを交換するには背面のパネルを外す必要が
あるのですがこの背面パネルが粘着テープで貼られている為
慎重に粘着テープを剥がさないと背面のパーツが破損してしまう
可能性が高いのでバッテリーの交換とはいえ個人でやるにはハードル
が高い修理になっているので当店におまかせ頂いたほうが確実です!
バッテリー交換をしたところ、すぐに電源が落ちてしまう症状も
改善され正常な状態に戻りました!

バッテリーは消耗品なのでどうしても劣化していってしまいます
逃れることが出来ないバッテリーの劣化も購入時から対策をする事で
劣化を緩やかにする方法がありますので簡単にご説明していきます!
① 充電が20%以上ある時は充電を控える
② 省電力モードを設定する
③ 充電が100%になったら充電コードを抜く
④ タスクはこまめに消してバッテリーに負荷をかけ過ぎない
⑤ 充電0%で何日も放置しない
この5つを守るだけで劣化の速度を抑えることができるので
実践してみてください!!
当店では今回のようにandroidの修理を多く頂いております
他店では受け付けてもらえない物や、古すぎてキャリアで
サポートしてもらえない端末が当店なら修理することが出来る
ケースが多々ありますのでandroidで破損や不具合でお困りの方は
諦めずにご相談くださいませ!

- 住所
-
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町6-7 静岡パルコB1F
- 営業時間
-
10:00〜20:00(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。