
ゲーム機修理
スマホスピタル静岡パルコ ブルースクリーンでも諦めないで!Switch修理で改善するかも!
スマホスピタル静岡パルコ店では、Switchのブルースクリーンのご相談を多く頂きます。
ブルースクリーン、ご存じですか?
Switch本体が青色の画面、要するにブルースクリーンになってしまい、正常に起動しないというものになります。
実物を見ていただいた方が早いでしょう。このような状態です。

写真のように画面が真っ青になってしまうことを、ブルースクリーンと言います。
ブルースクリーンは、Switchで起きる故障の中で最も最悪の状態と言っても過言ではありません。
そして、この症状が出てしまう原因は、
主に本体基板側の不具合によるものになります。
考えられるブルースクリーンの原因
さて、主な原因は本体基板の脳にあたるCPU部分に異常が起きていることになります。
このCPUは替えがきかない部位ですので、異常が起きるとほとんどの修理屋さんでは対処が難しいと言われてしまいます。
CPUに異常が起こる原因は様々ですが、
基板が本体の発熱により徐々に歪んでしまうことが原因なこともあれば、
はたまた回路自体が自然故障で破損することで起きることもあるのです。
しかし、状況や状態によっては、一時的に起動する状態にすることは出来るかもしれません。
基板修理を行うことで、一時的に復旧できる可能性があります。
あくまで長期間の使用をお勧めするものではありませんが、
データを移動する猶予は持たせることが出来るかもしれません。
スマホスピタルなら
スマホスピタル静岡パルコ店では、
ブルースクリーンになってしまった端末の基板修理を行うことで
改善した事例が幾つもございます。
もしブルースクリーンになってしまいお困りの方は
一度スマホスピタル静岡パルコ店までご相談ください。
当店へのご来店が難しい方へ、郵送修理もご用意させて頂いております。
気になる方はこちらも是非ご相談ください。

- 住所
-
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町6-7 静岡パルコB1F
- 営業時間
-
10:00〜20:00(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。