
その他・修理箇所不明
スマホスピタル静岡パルコ 初期化必須!? iPhoneの画面ロック認証失敗によるデータ削除について
今日は寒すぎますね。暖房の温度を28度にしても足りません。
いよいよ冬の到来といったところでしょうか。冬本番でもないのにこの気温なのは恐ろしいものを感じます……。
当店では様々な修理依頼を承っておりますが『絶対に直すことが出来ない症状』というものもございます。
それは今回ご依頼頂いた、こちらになります。

……こちらの表示、出たことはありますか?
恐らく出たことがある方はどれぐらいとんでもない状態なのかが理解できるかと思われます。
この『iPhoneは使用できません。iTunesに接続』という表記が出る条件は、画面ロックのパスワードを11回連続で間違えることです。
もしもパスワードを覚えていなくて何度も何度も入力ミスをしてしまうと、このような表示になってしまうのです。
こうなってしまうと、当店であろうと、他の修理屋であろうと、アップルであろうと改善することは出来ません。
端末を初期化するしか方法はありません。
ただし、もしもiCloudやiTunesにバックアップを残しているのであれば、復旧は可能な場合がございます。
もちろんAppleIDやそのパスワードが分からないとデータを取り戻すことは出来ませんので、そちらだけは何が何でも覚えておくようにしましょう。
また、改善するためには、iTunesをダウンロードしたPCが必要になります。
iTunesを最新バージョンに更新した後、再びiTunesを開きます。その後『リカバリーモード』へ入ります。

こちらがリカバリーモードになります。
こちらに入ったことを確認出来たら、PC側のiTunesを見てみます。
iPhoneを工場出荷時の状態に戻していいのかを問われますので『復元』を選びましょう。
これによって初期化に必要なデータをダウンロードし始めます。
どれぐらいの時間がかかるのかはまちまちですが、これでダウンロードが完了しましたら、再びiPhoneをリカバリーモードで接続して、初期化を行います。
初期化が完了した後にアクティベーションロックがかかってしまいますので、こちらを解除して、改めて設定をし直すことで使用が可能になります。
その後、iCloud上にデータが残っている場合は、そちらのデータを選択することができますので、必ず選ぶようにしましょう。
『iPhoneは使用できません。 iTunesに接続』という表示になってしまうと、このように面倒なステップが必要になります。
是非パスワードは、絶対に忘れないようにしましょう。
また、当店では初期化作業の代行も行っています。
PCをお持ちでない方や、あるいはPCで作業するのが難しい方は是非、当店にご相談くださいませ。
類似の修理内容はこちらです

- 住所
-
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町6-7 静岡パルコB1F
- 営業時間
-
10:00〜20:00(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。