
バッテリー交換修理
スマホスピタル渋谷 電池の持ちが良くない。バッテリーを新品に変えるだけで新品同様の電池の持ちに。GalaxyS20(SC-51A)のバッテリー交換修理
GalaxyS20(SC-51A)のバッテリー交換修理
毎日使いづづけているスマホですが、数年使っているとバッテリーの持ちはどうしても悪くなってしまします。
本日ご来店いただいたGalaxyS20(SC-51A)のバッテリー交換修理の修理手順のご紹介をいたします。

Galaxy S20バッテリー
Galaxy S20の分解作業
ギャラクシーを背面から分解していくと写真のような構造になっています。
ギャラクシーは全てこのように背面から分解していく構造になっています。背面の分解をしていくときは背面パネルを傷つけないように慎重にヒートガンを当てて剥がしていきます。

基盤を保護しているプラスチックパーツを剥がした状態。
内部の基盤がみえて全てのパーツがコネクターで繋がっているのがみえます。
バッテリー交換修理の必要性
バッテリーの真ん中に通っているコネクターを外してバッテリーの交換をおこないます。こちらもバッテリーの下が液晶となっているため慎重に剥がしていかなくてはいけません。
バッテリー劣化を放置するととても危険!
スマホのバッテリーはリチウムイオン電池が使われており、基本的に2年くらい使っているとかなり電池の劣化もしてくるので交換が必要になります。劣化しても使えるのでそのまま放置しているとバッテリーがパンパンに膨張してきたり最悪本体が動かなくなってしまう可能性があります。そのような事態になる前に早めの交換修理をお勧めいたします。

バッテリーを新しいものと取り替えてパーツを元に戻し問題なく起動いたしました。
蓄電チェックも問題なく行えまた新しい状態のスマホとして使っていけます。
Galaxyのバッテリー交換以外にもpixel(Googleフォン)やアローズのバッテリー交換修理も行なっております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
RS

- 住所
-
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷 302号室(3階)
- 営業時間
-
10:00~20:00 ※最終受付19:30(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。