修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル渋谷

iPad mini5が起動しない、原因はバッテリーの故障だった!

iPad mini5が起動しないとお客様よりご相談がありました。

充電ケーブルを差し込んでも反応がなかったので、バッテリーが原因ではないかと推察。

ということで、さっそく液晶を取り外しバッテリーを確認します!

ところで、みなさんご存知でしたか?

iPadはiPhoneとは異なり液晶部分はネジで取り付けられてるのではなく、

テープでガッチリと固定されているんですよ。

 

まず本体を温めめながらシールを柔らかくし、液晶を取り外す形になります。

iPhoneのバッテリー交換よりお時間を要する形になっています。

バッテリーを交換したところ、無事お客様のiPadが起動しました!

やはりバッテリーの故障が原因だったようですね。

 

上記の画像のようにiPadのバッテリーは非常に大きいので、

強い衝撃を与えると故障する恐れがありますので、お気をつけ下さいね。

 

でも故障してしまったという方、スマホスピタル渋谷が修理を承りますので、ご安心下さい。

mini、Air、Pro、シリーズ問わずバッテリーの交換をさせていただきますので。

 

またスマホスピタル池袋でもiPadの修理を行なっていますよ!

 

HA

スマホスピタル 渋谷店
営業時間
リニューアル準備中|東京都内お近くのスマホスピタルをご利用ください
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索