
カメラレンズ交換
スマホスピタル渋谷 買ったばかりのiPhone12カメラレンズが割れてしまった!そんな時はスマホスピタル渋谷へ!
ディスプレイは無事。それでも…?
※ここでご紹介するカメラレンズとは背面からみた時にリアカメラの上に被さっているガラスの事です。
落としてしまった時に着地が背面だと高確率でカメラレンズが割れてしまうアイフォンシリーズ。
これはiPhone(アイホン・アイホーン)の構造上どうしても起きてしまう症状です。
iphoneのカメラレンズは背面から少し突出しているため、背面から落としてしまった時にどうしてもその部分に衝撃が集まり割れやすいのです。
画面が割れずに済んで一安心と思い、ひっくり返してびっくり!なんて経験をした方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そしてそれは現在大人気のiPhone12シリーズも例外ではありません。

本日お預かりしたiPhone12のカメラレンズ割れです。
上でご紹介した通り背面から落としてしまわれたとの事でした。
カメラを起動するとレンズ割れにより白く濁る様になってしまっています。
これはカメラレンズの交換で改善されます。
しかしここで少し危ないのが割れたカメラレンズをお客様自身で剥がしてしまわれた事。
割れたレンズをそのままつけておくのはちょっと嫌ですよね…。
しかしカメラレンズは中のバックカメラを守る役割もあります。
剥がしてしまうとそこからゴミや水分が入り込みやすくなり、バックカメラ本体や中のメイン基板が傷つくリスクが非常に高くなってしまうのです。
今回はカメラ本体の故障も危惧した上で早速レンズを交換していきます。
スマホスピタル渋谷のiPhone12カメラレンズ修理の料金表はコチラ!
外カメラに付着したゴミや埃をなるべく掃除しながら作業を進めていきます。

新しいレンズを装着しました!
写りも問題なく、また今までの様に綺麗に写真が撮れる様になりました^^
リアカメラに大きな傷が無くてよかったです♪
もしカメラも壊れていたら?
今回は無事で済んだバックカメラ
もし損傷してしまっていたらどうなるか代表的な症状をご紹介します。
・黒い斑点が映る
・ひび割れの様なものがうつる
・その他写りになんらかの影響が出る
・カメラを起動しても映らない
・外側から見た時にカメラの見た目が変わる(写りには問題ありません)
このような症状が現れたらバックカメラ本体の故障です。
これはいくらレンズを交換しても改善しない症状のため、カメラ自体を交換しなくてはなりません。
もしカメラレンズとカメラ両方壊れてしまったら…そんな時も当店にご相談下さい。
同時修理で割引きをさせていただきます^^!
iPhone12シリーズ(最新アイフォーン)の修理もお任せ下さい!
渋谷駅ハチ公口からすぐ!スマホスピタル渋谷でした。
こちらでもiPhone12・iPhone12pro・iPhone12proMax・iPhone12miniの修理を承っております!
お忙しい方・お時間ご都合が合わない方などご来店がご不便な方は郵送修理をご利用下さい♪
ご利用お待ちしております!
MK

- 住所
-
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷 302号室(3階)
- 営業時間
-
10:00~20:00 ※最終受付19:30(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。