修理速報
SCROLL DOWN

その他・修理箇所不明

スマホスピタル大丸札幌

AQUOS sense4 liteはいつまで使える?AQUOS sense4 lite修理について解説!

AQUOS sense4 liteの修理について徹底解説!

AQUOS sense4 liteは2020年11月に楽天モバイルから発売された機種です。

すでに3年以上経っている機種になるので、AQUOS sense4 liteの使用期間や修理について、

「AQUOS sense4 liteはいつまで使えるんだろう?」

「AQUOS sense4 liteの修理はどこですれば良いんだろう?」と不安に思っている方もいるかもしれません。

そこでこの記事では、AQUOS sense4 liteの長期的な利用可能性や、修理が必要な場合の適切な修理方法について詳しく解説します。

さらに、よくある故障や修理費用などについても紹介しますので、是非最後までご覧ください。

*この記事を書いたのは札幌のiPhone修理店 スマホスピタル大丸札幌店です。

JR札幌駅直結のスマホスピタル大丸札幌店

2015年から北海道札幌市でiPhone修理店として営業。
2016年から札幌市内ではいち早くAndroid、3DSなどのゲーム機修理に取り組む。
累計修理実績はグループ合計150万台以上。

オープン当初から最前線であらゆる修理を経験。iPhone修理キャリア8年の豊富な経験と知識がお客様のお悩みを解決します。

【住所】〒065-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地 3F KiKiYOCOCHO 大丸札幌店

【TEL】011-213-1153

目次

  1. AQUOS sense4 liteはいつまで使える?
    1. AQUOS sense4 liteのOSサポート
    2. AQUOS sense4 liteの各キャリア修理サポート
  2. AQUOS sense4 lite修理はどこで出来るの?
    1. AQUOSメーカー修理
    2. 街の修理店(非正規店)
  3. AQUOS sense4 liteのバッテリー交換などの修理料金や時間はどれくらい?

 

ここがPOINT!
  • AQUOS sense4のバッテリー交換についての全てがわかる!
  • AQUOS sense4の料金を比較してご紹介していきます!

AQUOS sense4 liteはいつまで使える?


まず初めにAQUOS sense4 liteはいつまで使えるのかをご紹介していきたいと思います。

AQUOS sense4 liteも含むスマホは使用しようと思えば、長年使用することは可能です。

ですが・・・

OSサポートや修理サポートはどんどん終了していくので、セキュリティ面や端末劣化などでリスクは生じます。

では、まずAQUOS sense4 liteのOSサポートについてご紹介して行きます。

AQUOS sense4 liteのOSサポート

AQUOSのOSサポート自体は、2024年06月時点で最新バージョンAndroid14となっています。

しかしAQUOS sense4 liteのOSサポートは、Android12バージョンアップ以降更新されていません。

現在Android14までバージョンアップされているので、おそらく今後Android12以降アップデートされる可能性は低いのではないかなと思われます。

OSがアップデートされなくなると、セキュリティレベルが低下し、非対応のアプリが増えてきます。

アプリ自体のアップデートができなくなってきてしまう可能性があるため、

ゲームアプリやSNSのアプリ(LINE・Instagram・TikTokなど)などをやっている方はいずれ使えなくなる時がやってきます。

必要不可欠なアプリが更新できなくなると困るので、更新できなくなる前に必然的に機種変更が必要になってくるかもしれません。

また長期間使い続けることによって、物理的にバッテリーの劣化や端末の故障も現れはじめます。

端末自体のメンテナンスも長期間使用する場合は必要になります。

 

なのでAQUOS sense4 liteをサブ端末として利用することはずっと可能ですが、

メイン端末として利用するにはOSアップデートされなくなってから3年ほどが目安になるかなと思います。

AQUOS sense4 liteの各キャリア修理サポート

AQUOS sense4 liteは、Rakuten Mobile専属モデルとしてSIMフリー端末版が発売されています。

※楽天版SIMフリー型番:SH-RM15

修理受付状況

キャリア 受付終了予定日
Rakuten Mobile(シャープメーカー修理) 記載なし

AQUOS sense4 liteは楽天モバイルから発売されていますが、修理やバッテリー交換に関してはメーカー修理(シャープ)になるようです。

また修理受付終了日の記載はありませんでしたので、修理受付については直接メーカーにお問い合わせください。

そしてAQUOS sense4 liteを含むスマホは、使用すれば使用するほど劣化していくものです。

なので長期間使用したい場合、一番気になる修理はバッテリー交換できるのか?という事かなと思います。

そこで続いては、「AQUOSバッテリー交換がどこで出来るのか!」などについて詳しく解説していきます!

AQUOS sense4 lite修理はどこで出来るの?


AQUOS sense4 lite修理が出来るところは、

  • メーカー修理(シャープ)
  • 街の修理店(非正規店)

上記2つとなります。

それぞれの修理について、詳しくまとめていきたいと思います。

AQUOSメーカー修理

今回のAQUOS sense4 lite修理は、

楽天モバイル版のSIMフリー端末から発売されている端末ですが、

端末の修理自体はAQUOSのメーカー修理となっています。

※AQUOS sense4 lite楽天モバイル版のSIMフリー端末型番:SH-RM15

 

AQUOS sense4 liteの修理受付は、

  • WEB受付(24時間申込み)
  • 電話受付(10:00〜17:00)

から受付することが出来ます!

※AQUOS sense4は即日修理の対象外となっている機種です。

 

AQUOSメーカー修理は預かり修理となるため、修理には時間がかかってしまいます。

ですが、AQUOSメーカー修理指定の宅配業者が修理品を引取りにきてくれるので、とても楽ではありますね!

またAQUOSメーカー修理はデータが消えてしまうため、

修理に出す前には、内部データやおサイフケータイなどのバックアップを取る必要があります。

他にも修理前にいろいろ準備することがありますので、詳しくは下記AQUOSのHPをご確認ください!

 

またAQUOSのバッテリー交換は有償修理です。

修理費用:11,528円(内訳:交換費用9,020円、往復送料2,508円)

また修理期間の詳細の記載はありませんでしたが、

おそらく最低でも数日〜数週間はかかるかと思います。

AQUOSのバッテリー交換修理(有償)についての詳細は、下記をご参照ください。

街の修理店(非正規店)

街の修理店(非正規店)には、スマホスピタル大丸札幌店も含まれます。

AQUOS修理に対応している街の修理店は、

スマホスピタル大丸札幌店以外にしっかりHPに記載している店舗はないと思われます。

※HPに記載しなくても、AQUOS修理をお受けしている店舗はあるようです。

 

スマホスピタル大丸札幌店で対応しているAQUOS修理メニューは、

  • バッテリー交換
  • 基盤移植

となります。

他の修理に比べると修理メニューが少ないと思うかもしれませんが、

実はAQUOS修理はなかなかパーツが入手出来ない端末なんです。

なのでバッテリー交換以外の修理は基盤移植で対応しています!

※基盤故障している端末は基盤移植が出来ませんのでご了承ください。

また機種によっては基盤移植をお受け出来ないAQUOS端末もございますので、AQUOS修理ご希望の際は、一度スマホスピタル大丸札幌店までご相談ください。

 

そしてスマホスピタル大丸札幌店でのAQUOS修理のメリットは、

  • データはそのまま
  • 即日修理が可能

これはメーカー修理では出来ないことです。

故障状況によってはバックアップを取る時間はなく、端末自体も使用できない場合もあります。

そういった場合でもスマホスピタル大丸札幌店であれば、データはそのままで修理しお渡しすることが出来ます!

どうしてもデータを消したくない、すぐに修理したい場合は、是非当店までご相談ください!

では続いてスマホスピタル大丸札幌店でのAQUOS sense4 liteの修理料金についてご紹介していきます。

AQUOS sense4 liteのバッテリー交換などの修理料金や時間はどれくらい?


AQUOS sense4 liteの修理料金や修理時間について解説していきます。

※2024年06月現在/全て税込価格

機種/修理内容 スマホスピタル大丸札幌 メーカー修理
AQUOS sense4 lite バッテリー交換 9,900円 11,528円
AQUOS sense4 lite 基盤移植 11,000円 要確認
修理時間 最短60分〜 記載なし
内部データ データはそのまま データ初期化

こうして比較してみると、全体的にスマホスピタル大丸札幌店の方がメリットが多そうかなと思います。

なるべく安くデータはそのままで即日修理したいなら、スマホスピタル大丸札幌店の方が良いと思います!

ですが、街の修理店(非正規店)では純正パーツは使用できません。

品質を重視したいのであれば、やはりAQUOSのメーカー修理がおすすめです!

それぞれにメリット・デメリットがありますので、自分が何を重要視して修理したいのかによって検討してみると良いでしょう!

 

スマホスピタル大丸札幌店の最新修理メニューや料金の詳細は、下記をご参照ください。

 

郵送修理の流れ

  • ご相談・お見積り
    まずはお気軽にご相談ください。店舗スタッフがお客様のご質問にお答えします。
  • 修理するiPhone・iPadを郵送
    名前・返送先住所・連絡先・パスコード・故障内容をご記入のメモを同封の上、iPhone・iPadと一緒にお送りください。
  • iPhone・iPadを修理
    お送りいただいたものが、お店に到着して、当日に修理を行います。
  • 修理を完了したiPhone・iPadを送付
    大切にお送りいたします。しばらくお待ちください。
  • 01.
    ご相談・お見積り
    ご相談・お見積り

    まずはお気軽にご相談ください。店舗スタッフがお客様のご質問にお答えします。

  • 02.
    修理するiPhone・iPadを郵送
    修理するiPhone・iPadを郵送

    名前・返送先住所・連絡先・パスコード・故障内容をご記入のメモを同封の上、iPhone・iPadと一緒にお送りください。

  • 03.
    iPhone・iPadを修理
    iPhone・iPadを修理

    お送りいただいたものが、お店に到着して、当日に修理を行います。

  • 04.
    修理を完了したiPhone・iPadを送付
    修理を完了したiPhone・iPadを送付

    大切にお送りいたします。しばらくお待ちください。

iPhone・iPadの画面や液晶は落としてしまった時だけでなく、ポケットやバックに入れていて割れてしまった、ということもあるくらい大変割れやすいです。 最初は端が割れていただけなのに、気付いたら全体に広がったということも!ひどくなる前に早期の修理をおすすめします。
※割れの範囲によっては重度となりますので、ガラス+液晶交換修理(重度)もご確認ください。

スマホスピタル大丸札幌店
住所
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地 大丸札幌店3F KiKiYOCOCHO
営業時間
10:00〜20:00(修理時間は大丸札幌店の営業に準じます)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索