修理速報
SCROLL DOWN

データ復旧・データ取出サービス

スマホスピタル大丸札幌

エレベーターの隙間から地下まで落下したiPhoneのデータは無事なのか?

うっかりが命取りに。

ポケットから滑り落ちたiPhoneがまさかのエレベータの隙間に!

エレベーターから落ちてしまったiPhoneは無事なのか・・・

落下後のiPhoneの症状からiPhone 修理まで徹底解説!

本記事ではエレベーターの隙間に落ちてしまったiPhoneのデータ救出についてご紹介します。

 

下記の内容に沿って解説していきます。

  1. エレベーターの隙間にiPhoneが落下?無事なのか?
  2. エレベーターの隙間から落下して激しく損傷したiPhoneのデータ救出劇!

 

この修理のPOINT

  • エレベーターの隙間に落ちたiPhoneからのデータ救出劇の紹介。
  • データ救出の費用と詳細を説明。

エレベーターの隙間にiPhoneが落下?無事なのか?

iPhoneエレベータ隙間に落下

激しく損傷を負ったiPhoneの修理依頼を頂いております!

上記画像がエレベータから落下したiPhone。

機種はiPhone 8 64GB ゴールドの端末です。

なんと4階のエレベーターの隙間から地下まで落下したiPhoneだそうです・・・

エレベーターに乗るときにiPhoneを落として、

運悪く隙間から落ちてしまったという事でした。

施設の管理者に連絡して、

落ちてしまったiPhoneは後に救出されたようでしたが戻ってきたのはこのような無残な姿だったようです。

 

このiPhoneは充電コネクターの近くがフレームごと凹んで変形してしまっているので、

この状態ではケーブルが差し込めなくなっていました。

画面表示も白黒の線が縦横に映っているだけで何の画面なのか全然わかりません。

エレベーター落下iPhone

そして画面の破損の他に裏側のガラスも割れていて、中身がむき出しでかなりの重傷といった感じ。

果たしてこの状態でもデータは救出できるのでしょうか?

このiPhoneは修理が可能なのでしょうか!?

エレベーターの隙間から落下して激しく損傷したiPhoneのデータ救出劇!

正直なところ、

修理可能かどうかデータが無事かどうかというのはこの段階では判断が出来ません。

iPhone内部にあるロジックボード(基盤)というものに破損があった場合には、

もしかするとデータの保存領域自体がが壊れてしまっている可能性もあります。

重要な部分にダメージが無ければデータの取り出しをする事が可能です。

 

損傷があまりに激しいので、お客様の要望はデータを取り出して欲しい!とのこと。

このiPhone 8はこの後実際にお預かりして、作業をさせて頂きました。

その結果、複数の部品を替えた状態であればデータの取り出しが可能でした。

今回は外観フレームの損傷が激しいので、複数の部品を仮づけ状態にして、

起動させることででデータのバックアップを行い、

さらにそのデータを新しい別のiPhoneへと移行させて頂きました!

 

残念ながらお持ちいただいたiPhoneに関してはフレームが激しく変形している為、

作動する状態でのお返しが困難だと判断しデータ救出のみを行わせていただいた形です。

 

iPhoneのデータ救出とデータ移行が完了しました。

修理費用は,

データ移行費用の10,780円でのご案内とさせていただきました!

 

お持ちいただく時間にもよりますが、

データ移行には数時間以上かかってしまう事がありますので、

お時間は十分に見て頂く必要はあります。

破損状態にもよりますが、

今回のように激しく損傷しているiPhoneの修理も行っておりますのでご安心ください!

 

状況に応じて出来る限りのことをさせて頂きますので何かお困りの事がございましたら

是非スマホスピタル大丸札幌店までご相談下さい!

スマホスピタル大丸札幌店
住所
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地 大丸札幌店3F KiKiYOCOCHO
営業時間
10:00〜20:00(修理時間は大丸札幌店の営業に準じます)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索