
バッテリー交換修理
スマホスピタル神戸三宮 発売当初すぐに購入したiPhone8のバッテリー交換
今回は2017年に発売された【iPhone8】のバッテリー交換修理を承りましたのでご紹介致します。
iPhoneのバッテリー交換の目安は約2年程と言われています。
iPhone8は発売されてからもう4年ほど経っている事もあり、2年以上使っている方がほとんどです。
その為かバッテリーに不調を感じている方も多いようで交換依頼が非常に多い機種です。
今回ご依頼いただきましたこの端末も発売当初に購入してから1度もバッテリー交換をしておらず、最近充電の減りの早さが気になってきたそうです。
また設定アプリから確認できる【バッテリーの最大容量】が【75パーセント】まで低下しているとのこと。

バッテリーの最大容量が75パーセントというのは充電して、満タン100パーセント表示になっていても実際は75パーセントしか貯まらない状態になっていということ…!!
1日中使用するiPhoneで75パーセントしか貯まらない状態というのはかなり不便ですよね…


スマホスピタルではiPhoneのバッテリー交換は約40分ほどでその日のうちに修理を行う事ことが可能です。
約40分ほどのお時間でバッテリーの最大容量は100パーセントになりデータも基本はそのままでお返しする事ができるので修理してデータ移行…
などのお手間も無くすぐにいつも通りに使って頂くことが可能です!!
もし、バッテリーの持ちに不便を感じていたり、膨張などの異常が起きている…とお困りであればお気軽にご相談くださいませ!!
スマホスピタル神戸三宮店HP→ 店舗情報 iPhoneバッテリー交換料金を見る

- 住所
-
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目2-3 二鶴ビル801号
- 営業時間
-
11:30~20:00(無休)※14:00~15:00休憩
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。