修理速報
SCROLL DOWN

水没復旧修理

スマホスピタルイオン相模原

Xperia 5 IIIが水没してロゴループ!分解洗浄で復旧した事例

スマートフォンの水没トラブルは、電源が入らなくなるだけでなく、電源を入れても
ロゴループ(起動中にロゴ画面から先に進まない状態)に陥ることがあります。
今回は、Xperia 5 IIIが水没後にロゴループしてしまった修理事例をご紹介します。

目次

1. 水没直後の症状とロゴループの原因

お持ち込みいただいたXperia 5 IIIは、水に落としてしまった直後から電源が入らず、数時間後に充電するとロゴが点滅するだけで起動できないロゴループ状態になっていました。
水没による基板やコネクタの短絡が原因で、起動途中で処理が止まる症状が出ることがあります。

2. 実際の修理内容と作業工程

まずは背面パネルを取り外し、内部の水分を確認しました。

Xperua5III 水没 分解
内部にはまだ水滴が残っており、バッテリーや基板周辺に水分が付着していました。

水没修理では、以下の手順で作業を行います。

  1. 背面パネルの取り外し・分解
  2. 基板やコネクタ部分の水分除去
  3. 洗浄と乾燥処理
  4. 再組立後の動作確認

Xperia5III 修理後 動作確認
作業後は無事にロゴループが解消され、通常起動できるようになりました。

3. 水没時に絶対やってはいけないこと

  • 電源が入らない状態で無理に充電する
  • ドライヤーの熱風を直接当てる
  • そのまま放置する

内部が濡れたまま通電すると基板がショートし、復旧が難しくなる場合があります。
水没したらできるだけ早く分解・洗浄することが復旧のポイントです。

4. まとめ:水没はスピード対応が命

Xperiaは防水性能がありますが、長時間水に浸かると水没・ロゴループの原因になります。
今回のように分解洗浄を素早く行うことで、データを残したまま復旧できるケースも多くあります。
スマホの水没でお困りの際は、ぜひ当店にご相談ください。

スマホスピタルイオン相模原店
住所
〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター3階
営業時間
10:00-21:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索