修理速報
SCROLL DOWN

カメラ交換修理

スマホスピタル大阪駅前第4ビル

通話中画面が暗くならないのはセンサー故障

見た目も問題なくいつも通りに使えているiPhoneですが、

本当に問題ないですか?

smartphone_school_gakuran_boy

今回の事例ですが、

半年ほど前からずっと違和感を感じていたそうです。

おかしいな。

やだな、怖いな、と思っていたそうです。

最近になってようやく時間が取れたとの事で来店頂きました。

私たちも一見して違和感はありませんでした。

では、早速症状を伺ったところ

・通話中にいつもボタン音が気になる

・通話中に途中で切れてしまう

ということでした。

この話を聞いてドキッとしましたね、

より詳しく聞いていきます。

この症状が気になり出したのが、

半年ほど前に一度だけ

地面に落下させてしまったそうで

でも保護ケースを着けていたおかげで

本体には傷が付かずに

ケースを再購入するだけで済んだとの事。

これでピンっときました。

実は今回その通話中に出ている不具合。

そう、それは

近接センサー

というパーツの故障で不具合が起きています。

smartphone

近接センサーが正常に反応している場合、

通話中に上のスピーカー部分が

肌など画面を覆った事を感知した場合に

画面が自動的に暗くなります。

実はこの

近接センサーは

フロントカメラ(インカメ部分)と

くっついているのですが

半年前の落下の衝撃によって

パーツがズレてしまっているのか、

そもそも故障してしまっているのか。

このどちらかで、

上手く機能していないということが判明しましたので

早速中を開けてパーツ交換を試してみました。

すると、下記写真をご覧ください。

6s%e5%be%8c

ちゃんと起動していますね。

電話しても画面が暗くなり、

勝手にボタンが押されるなんてこともなくなりました。

どうですか。

どこも割れていないのに不具合が生じる怖さ。

ヒヤッとさせられましたね。

落下の衝撃で画面が割れていないから、

なんて安心していても他のパーツに不具合が出ていたりという事も

ありますので落下などには気を付けましょう。

スマホスピタル 大阪駅前第4ビル店
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索