修理速報
SCROLL DOWN

画面交換修理(重度)

スマホスピタル西宮北口

iPhoneSE3の画面割れを放置するとダメな理由…すぐの修理で危険回避!

iPhoneSE3の画面割れは早めに修理してください。

放置をすることで大きな故障に繋がるかもしれません。

 

iPhoneの画面割れを放置すると危険?

画面割れを放置すると、タッチ操作が出来なくなったり画面が映らなくなる可能性があります。

また画面のヒビ割れから水分やゴミが侵入すると、起動すらしなくなる可能性があります。

その際に修理で復旧出来ればいいですが、『手遅れ状態』になっていると修理では改善しません。

その場合は、新しいスマホに買い替えるしかないでしょう。

 

iPhoneSE3の画面交換について

iPhoneSE3画面割れ

先日ご依頼を頂いたiPhoneSE3についてご紹介します。

画面割れを起こした状態で、ガラスパネル上部からひび割れが広がっています。

今のところ操作はできるものの、大きな故障に繋がる前に早めに修理したいとのことでした。

 

60分で画面交換が完了

修理後のiPhoneSe3

お預りしてからおおよそ60分程度で修理が完了しました。

画面交換後は、ひび割れが無くなり快適にご使用いただけます。

また元々保護フィルムを貼られていなかったとのことで、今回は画面割れ対策としてガラスコーティングもご注文頂きました。

ガラスコーティングは、ガラス性の薄い皮膜を貼ることで画面の強度を底上げします。

フィルムを貼った見た目や手触りが嫌という場合は、ガラスコーティングがオススメです。

 

修理後は故障対策の見直しを

スマホは固定電話と異なり、常に持ち歩いて使用するものです。

そのため故障リスクが高く、画面割れを起こしてしまうケースは多いようです。

当店でも、画面割れのご相談が後を絶ちません。その中にはリピーター様も多くいらっしゃいます。

そこで修理後は是非、今までの対策を見直してみてください。

画面や背面等の“割れ故障”にしっかり対策できていたでしょうか?

修理後は今まで以上に長く使用頂くために、保護フイルムやガラスコーティングでの保護を推奨しています。

 

★スマホスピタルでは、修理後の故障対策を強化中です!

保護フィルムやガラスコーティングの施工もお任せください。

また修理はせずに、故障対策のみのご依頼も大歓迎です。

フィルムやコーティングの施工は最短5分からご案内しています。

いつでもお気軽にご相談ください。

スマホスピタル西宮北口店
住所
〒 663-8035 兵庫県西宮市北口町1-2 ACTA東館1階外部店舗101号室
営業時間
10:00~19:00(休診14:00~15:00)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索