
バッテリー交換修理
スマホスピタル西宮北口 AQUOS バッテリー膨張 修理
本日は、バッテリーが膨張してしまった端末の修理のご依頼をいただきました。

バッテリーが膨張してしまい、このように下から画面と本体が剥がれて行ってしまっています。
バッテリーが膨張してくるとすぐにでも交換した方がいいでしょう。
理由その1
バッテリーが膨張してくるとバッテリーが破裂や発火してしまう恐れがある。
理由その2
バッテリーが膨張することによって画面などに圧がかかってしまって、使えていた機能が使えなくなったり画面が割れてしまって、画面が映らなくなったりする可能性があります。
理由その3
バッテリーが膨張して画面が浮いてくると、隙間が出来てしまいます。
その隙間から不純物や水滴が入ってしまうと端末そのものが水没してしまったりなどして使えなくなってしまう可能性もあります。
理由その4
バッテリーが膨張すると、充電残量があったのに急に電源が落ちてしまったり、電源が入らなくなってしまうなど起こりえます。
4つの理由をあげましたがこれだけでも、すぐにでも交換したほうがいいことが分かりますよね。
それでは交換していきましょう!

バッテリーに押されて画面が浮いてきてしまっているので、本来の端末より比較的簡単にとれてしまいます。

写真でも分かるぐらいパンパンにふくれていますよね。このバッテリーを外して新しいバッテリーを付けていきましょう!

バッテリー交換が無事終わりました!きちんと画面も閉じて完了となります!
バッテリーの膨張は劣化症状のひとつでもあります。
バッテリー自体にも寿命があり、使用して充電を繰り返すうちにバッテリーも劣化し寿命を迎えてしまいます。
大体バッテリーの寿命二年ほどといわれております。充電の減りが速くなったなどお困りのことがあれば気軽にお問い合わせください。
スマホスピタルでは、iPhoneのみならずAndroid端末やゲーム機などの修理も行っていますので、お使いの端末でお困りのことがあればお気軽にお問い合わせください。

- 住所
-
〒 663-8035 兵庫県西宮市北口町1-2 ACTA東館1階外部店舗101号室
- 営業時間
-
10:00〜21:00(無休)
- 電話番号