修理速報
SCROLL DOWN

画面交換修理(重度)

スマホスピタル藤が丘駅前

【修理】Xperia 10 Ⅱ 画面交換(長久手市)

長久手市からお越しのお客様。

Xperi10Ⅱを使用しているが、落とした衝撃で画面が映らなくなってしまったので修理をしたいと来店されました。

今回は画面交換で対応していきます。

Android端末の場合、部品の納品にお時間をいただきます。

今回の場合は1週間ほど部品の納品に時間がかかりました。

背面パネルを取り外す

Xperia10Ⅱ 画面交換

画面と繋がるケーブルが背面にあるため、背面から作業する必要があります。

まずは背面パネルを取り外していきます。

パネルの粘着力を弱めるために温めた後、吸盤を使って持ち上げ、ピックを使って粘着を取っていきます。

画面を取り外す

次にプラスチックパーツを取り外して画面側のケーブルの接続を外します。

その後、画面の取り外しを行っていきます。

背面パネル同様に画面を温めた後、吸盤とピックを使って粘着を取って画面を取り外していきます。

仮付け・組み立てる

組み立てる前に新しい画面が反応するか仮付けをして確認します。

取り付けて電源を入れたところ、画面が付きました。

操作も問題がなかったため接着剤をつかって画面を貼り付けていきます。

背面も同様に組み立てていきます。

Android端末の多くは接着剤等で画面が接着されています。

組み立て後、クリップを使って画面を固定させ安定するまで数時間置きます。

動作確認

最後に画面が動くか確認を行います。

電源を付けたところ画面が付きました。

そして操作もできたため、以上で作業は完了となります。

 

スマホスピタル 藤が丘駅前店ではAndroidのスマホの画面交換を行っています。

お気軽にお問い合わせください。

また店頭でお客様の待ち時間を軽減するために、ご予約をおすすめしております。

お一人お一人に丁寧に対応をさせていただくため、ぜひ事前のご予約をご検討ください。

お客様のご来店を心よりお待ちしております。

スマホスピタル 藤が丘駅前店
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索