修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル 武蔵小杉

気付けば発売から3年シリーズ…iPhone14の劣化バッテリーを新品交換

こんにちは!

データそのまま★即日修理のスマホスピタル武蔵小杉店でございます!

本日も10:00~20:00でご相談/ご予約/在庫確認など受付中→ 050-1722-9559

 

まだまだ発売したばかりだと思っていたiPhone14のバッテリー劣化、問い合わせです。

3年間…毎日充電するでしょうから、丁寧に使ってもある程度の劣化は避けられません。

最大値が80%を切っているので、かなりバッテリー持ちが悪いことを体感なさっている事でしょう。

ではバッテリー交換していきます!

iPhone14は同シリーズのProなどと違い、リアパネルから基板にアクセスします。

充電口付近の★型ビスを外し、背面をヒートマットで加熱処理します。

弱まった粘着をクランプ吸盤でこじ開け、隙間を広げるようにオープニングピックを差していきます。

この際、写真↑のピック付近にはNFCアンテナのケーブルが収納されている為、断線しないよう注意します。

無事に背面から展開できました!

基板が露出したのでバッテリーから絶縁し、FCアンテナを摘出する形で背面パネルを分離します。

ではここで仮付け点検を行っていきます!

問題なく稼働しました!通電テスターで効率も正常なことを確認!

修理時の万一の事故、初期不良を撲滅します!

仮付けしたバッテリーを一度剥がし、古いバッテリーを摘出します。

↑私が引っ張っているのが旧バッテリーをフレームに固定しているテープです。

上方向ではなく横方向に引っ張るとうまく除去できます。

新しいバッテリーをテープで固定し、再度起動確認!

あとはリアパネルを元に戻せば修理完了!

新品を2~3年使うと充電持ちが悪くなったと体感なさる方が大多数の様です。

ご遠慮なさらず無料お見積りに、是非お問合せください!

スマホスピタル 武蔵小杉店
住所
〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町3-257-4 武蔵小杉第二山脇ビル5-D スマホラボ内
営業時間
10:00~14:00 / 15:00~20:00(最終受付)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索