修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル町田

町田でPixel6aのバッテリー交換はスマホスピタルへお任せを!電池アイコンのビックリマークも消えます!

町田でPixel6aのバッテリー交換ならスマホスマホスピタルへお任せを!

Pixel6aの電池交換修理ご依頼を頂きました。

今回お持ち頂いたPixel6aは…

「バッテリーの交換をおすすめします」という文言が表示されていてバッテリーアイコンにビックリマークが表示されているPixel6a

設定内のバッテリー欄を確認すると「バッテリーの交換をおすすめします」と表示されています。

それと右上のバッテリーアイコンの中にビックリマークが表示されています。

これらはバッテリー劣化で起こる症状なので、バッテリー交換にて改善させることが出来ます。

スマホスピタル町田ならPixel6aのバッテリーも常備しており、即日で交換&返却可能です!

それでは実際にPixel6aの電池パック交換修理を開始します。

画面の粘着を剥がしているバッテリー交換中のPixel6a

まずは分解作業です。

Pixel 6aは画面側から分解する機種なのですが、スマホスピタル町田では吸盤を使っています。

吸盤で少し画面を持ち上げたら、プラスチック製のピックを使って粘着を剥がします。

このように分解することで、本体フレームを傷つける心配がありません。

全ての粘着を剥がしたら…

画面を大きく開いて分解している電池交換中のPixel6a

この通り画面パーツを開いて分解することが出来ます。

Pixel6aの画面パーツはフレキシブルケーブル1本で基板に接続されています。

分解の際に断線しないよう要注意です。

画面パーツコネクタを外すことで…

基板からディスプレイを取り出した電池パック交換中のPixel6a

この通りフロントパネルを取り出すことが出来ました。

Pixel 6aは液晶画面ではなく有機ELディスプレイを採用しています。

分解する際に強引に作業をすると、画面内に縦線が入ったりと表示異常が起こりやすいです。

Google Pixel6aは分解するだけでも一定の技術力を求められます。

画面を取り出したら本体内部のネジを外します。

本体内部のアルミパーツを取り出したバッテリー交換中のPixel6a

Pixel 6aの本体内部はアルミフレームに覆われています。

採用されているのでトルクスネジなので、ネジを外すには専用のドライバーが必要です。

アルミフレームを固定した複数のトルクスネジを外すことで、この通り電池パックコネクタにアクセスできます。

電池パックコネクタを外したら、劣化した電池パックを取り出す作業です。

Pixel6aの電池パックは本体フレームに非常に強力に接着されています。

劣化が進んだリチウムイオンバッテリーを本体フレームから取り出したPixel6a

粘着剥がしを使って慎重にバッテリーを取り出します。

Pixel6aはバッテリーの下にNFC/FeliCaのセンサーが付いています。

バッテリーを取り出す際にヘラなどで傷つけないよう要注意です。

劣化したバッテリーを取り出したら、新品のバッテリーへと交換して本体を組み上げます。

バッテリー交換によりアイコン部分のビックリマークが消えたPixel6a

これでPixel6aの電池交換修理完了です!

バッテリーアイコンのビックリマークがなくなって、「バッテリーの交換をおすすめします」」の文言も消えています。

これで安心してこのPixel6aを使い続けられます。

スマホスピタル町田ではPixel6aのバッテリー在庫も豊富に準備しております。

Pixel6aのバッテリー劣化や膨張などでお困りの際は、ぜひスマホスピタル町田へご相談くださいませ!


メーカー名:グーグル

機種名:Pixel 6a

型番:GB17L / GX7AS / G1AZG / GB62Z

症状:画面右上の電池アイコン内にビックリマークが表示される

交換パーツ:リチウムイオンバッテリー

修理時間:60分程度

保証期間:3カ月間


 

スマホスピタル 町田店
住所
〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目21−5 ARCビル 301号室
営業時間
10:00~19:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索