修理速報
SCROLL DOWN

液晶交換修理

スマホスピタル町田

町田でiPad第9世代の液晶画面交換修理なら即日返却のスマホスピタルへお任せを!

町田駅近くでiPad第9世代の液晶交換修理ならスマホスピタル町田へお任せを!

iPad9の液晶画面修理ご依頼を頂きました。

今回お持ち頂いたiPad9世代は…

本体内部の液晶破損により画面が真っ暗になってしまったiPad 第9世代

画面が真っ暗で表示されない状態でした。

操作は一切出来ませんが、充電音などは聞こえる状態でした。

この場合、電源は入っていますが、ただ何も映っていない状態かと思われます。

上記の症状は液晶画面の経年劣化によってよく起こります。

なので液晶画面を新品に交換することで改善する例がほとんどです。

それでは実際にiPad 第9世代の液晶交換修理を開始します!

液晶画面を開いて分解しているLCD交換修理中のiPad9

まずは分解作業です。

iPad9世代も多くのiPadと同じようにガラスを剥がす必要があります。

本体フレームとガラスは強力に接着されており、そう剥がすことは出来ません。

ヒートガンを使って粘着を弱め、ピックなど専用の工具を使い慎重に粘着を剥がします。

ガラスを剥がしたら内部のネジを外して…

基板から液晶を取り出した修理中のiPad第9世代

故障したLCDを取り出します。

今回ご依頼頂いたiPad9は、特に強い衝撃を加えたわけではないようです。

ある日突然画面が真っ暗になってしまったとのことでした。

典型的な経年劣化による液晶画面故障です。

新品の液晶を基板に接続して電源ボタンを長押しすると…

新品の液晶画面の表示確認を行っている無印iPad2021年モデル

この通りリンゴマークが表示されました!

iPad第9世代はガラスと液晶画面が別々のパーツです。

液晶画面表面に異物が乗ってしまうと、ガラスを閉じた際にそれが見えてしまいます。

エアダスターなどで慎重に埃などを除去して…

剥がしたガラスを本体フレームに接着している液晶画面修理後のiPad9

ゆっくりと閉めてガラスを本体フレームへと接着します。

スマホスピタル町田ではiPad9の画面交換の際に、ガラスを特殊な接着液で固定します。

これにより強力に画面を固定することが出来ます!

液晶修理が完了した画面が表示されているiPad第9世代

接着が完了したらiPad 第9世代の液晶修理作業完了です!

これで買い替えることなく、そしてデータを消すことなくiPad 第9世代を復旧させられました。

同じようにiPad 無印2021年モデルの故障でお困りの際は、即日修理のスマホスピタル町田へご相談くださいませ!


メーカー名:Apple

機種名:iPad9

モデル番号:A2602 / A2604 / A2603 / A2605

発売日:2021年9月24日

症状:画面が真っ暗で何も映らない

交換パーツ:LCD

修理費用:税込16,280円(2025年7月22日現在)

修理時間:60分

保証期間:3カ月間


 

スマホスピタル 町田店
住所
〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目21−5 ARCビル 301号室
営業時間
10:00~19:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索