修理速報
SCROLL DOWN

液晶交換修理

スマホスピタル イオン京都洛南

〔iPad 6〕液晶が破損した場合は、お早目に修理を行う事をオススメします。

【動作確認】

修理を行う前に本体状態の確認を行った上で修理を行います。

 

元に動作の確認を行う機能は

  1. [画面]
  2. [充電口]
  3. [スピーカー]
  4. [カメラ]
  5. [ボタン]

の5つを確認します、

機種によれば、1部の機能が使えないと起動しなかったり、

または起動した時に動きが急に重たくなり、最悪画面がフリーズするなどが

今後発生する可能性が後々高くなります。

 

そして、症状が発生した後だと、データの引継ぎや、日常時の使用にも支障がでます。

 

もし、今お使いの機種に不具合があれば、

スマホスピタルイオン京都洛南店へお気軽にご相談ください。

 

 

【修理】

 

 

iPadは基本的に画面が粘着で固定されているので、

分解を行う時に本体を1度温めてから、粘着の接着剤が弱くなる状態にすると

画面が少し浮きやすくなるので、画面を浮かせながら粘着を切りながら、

画面が90度になりように少しずつ切っていき、

90度まだ画面が開くようになった後は、

バッテリーのコネクターを浮かせて間にプラスチック製の物と

間に挟んで基板に電力が行かないような状態にします。

 

その後は、交換するパーツを本体に取り付けて、

バッテリーをコネクターにハマるようにし

起動させ、動作確認を行い起動や動作に問題が無ければ、

 

分解したパーツやプレート、部品などを組み上げていき

画面に両面の粘着を付けてから画面を固定します。

 

【完了】

そして、組み上げた後画面が浮かないように

圧着を行い、圧着が終わった後画面に浮きが無ければ、

最終の動作確認を行い、問題無く元々の症状から改善した場合は

修理完了となります。

 

「その他」

・液晶交換以外にもバッテリー、スピーカー、カメラなどの他のパーツ交換の修理も行っております。

・修理以外にも、フィルムの張替えやガラスコーティングの加工も行っております。

スマホスピタル イオン京都洛南店
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索