
バッテリー交換修理
スマホスピタル京橋 【iPhone6】この端末はこれからも使っていけるのだろうか
本日お持ち込み頂いたのはiPhone6のバッテリー交換です!
Contents
早速状態を見させていただきました。

状態はバッテリー膨張です。
膨張が原因でここまで画面が浮いてきております。
さて、充電口の下に画面を固定するネジが二つ付いていますがその二つを外してこの状態になります
なので分解前は画面が湾曲していたという状態になります。

この状態でも起動はするとのことでしたが充電のたまりは遅く減っていくスピードはとてつもない速さだったそうです。
このまま使っていくと中にほこりが入り接点が腐食し
起動しなくなってしまう可能性があり、画面も壊れやすくとても危険ですね。
それでは、早速中を開けていきます。

画面が蓋の状態になっているのでそれを持ち上げるとこの状態になります。
黒い四角のバッテリーの部分がぷくっと膨らんでおりこの中にガスが入っています。
通常バッテリーは2年程が寿命で使い方によりますが2年目から電池の症状を感じる速さになってきます。

修理後は動作確認をしました。
スピーカーやホームボタンが使えるか確認し今回も問題なくお返しできました。
スマホスピタル京橋店
スマホスピタル京橋店ではiPhoneの修理を1時間から行なっております。
今回のバッテリー交換は30分ほどで完了しました。
スマホスピタルでは
【iPhone】の交換修理も
対応可能です!お気軽にお問い合わせください。
その他の修理価格
- 機種名
- iPhone6
- 修理内容
- バッテリー交換
- 症状
- バッテリーの膨張

- 住所
-
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町2丁目4-15 植嶋ビル202号室
- 営業時間
-
11時00分~20時00分(定休日なし)
- 電話番号