
バッテリー交換修理
スマホスピタル京橋 iPhone11Proのバッテリー交換即日対応しています!
iPhone11Proの即日バッテリー交換!
今回お持ち込み頂いた端末はこちらです!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
お持ちいただいた端末はiPhone11Proです。
こちらの端末は購入して約2年7か月経っており
画像の通りバッテリー最大容量82%と経年劣化が
見られます。
そしてバッテリーが劣化しているという事は基板という
スマートフォンの要となるパーツも劣化しています。
バッテリー交換時の注意点
ところでバッテリー交換時なにもリスクが無く交換できるかと
いうとそうでない場合もあります。
ごく稀ですが基板が劣化しつくしているものだと
バッテリー交換時起動が出来なくなってしまったというパターンもあります。
なぜならば新しいバッテリーは電圧が高いものになりますので
劣化している基板だと新しいバッテリー電圧に耐えきれなくなり
ショートしてしまい起動が出来なくなってしまうという事が
ごく稀に起こる場合があるので修理だされる方はデータのバックアップ等
やっとくことをオススメします!
画面を開きました!
耐水テープについて
画像の下の方にビローンと伸びている黒のテープが見えますでしょうか?
こちらが元々ついていた耐水テープという画面と本体を圧着させる
役割をもつテープが画面を開く際画像の様に必ず剥がれてしまいます。
再施工するかしないかはお客様の判断ですが
はっきりいうと付けた方が絶対にいいです。
まず元々ついていたものを剥がしてお返しというのはあまりにリスクがある状態です。
そもそもなんでもともとついていたかと言う点に着目して頂きたいのです。
なぜついていたかというと画面を浮かないようにする為と
画面と本体に隙間を出来なくさせる役割があるので
その為湿気等で水没を防ぎ故障しないような働きがあります。
今回は再施工ご希望でしたので再施工します。
動作確認して何も問題なく終わりました。
最後に!
今回ご紹介したのはバッテリー交換ですが、当店では画面交換やカメラ、充電口等の修理も承っておりますので、
修理でお悩みの方は是非当店にお持ち込みください!

- 住所
-
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町2丁目4-15 植嶋ビル202号室
- 営業時間
-
10時00分~19時00分(定休日なし)
- 電話番号