
バッテリー交換修理
八幡市男山からiPhoneSE(第2世代)のバッテリー劣化でご来店!
現在の状態は・・・

iPhoneSE2のバッテリーの最大容量が78%まで下がっています。
さらにバッテリー劣化のメッセージも出ているので非常に劣化している状態です。
もしこのまま放置してしまうと起動不良になったり基板修理が必要となります。
なぜ基板修理になる可能性があるかというと、劣化しているバッテリーで使い続けると
基板にかなりの負荷がかかります。
修理自体も本体に負荷もかかりますが、劣化しているバッテリーを使っているよりは
負荷がかかっている時間も短いので使い続けるよりもマシだと思われます。
また、バッテリー劣化により発熱し基板をいためてしまう可能性もあるので
劣化を感じたら早めに交換しましょう。
それでは早速iPhoneSE2修理開始です!
iPhoneSE2の画面を開ける
まず初めに画面を開けていきます。
iPhoneはほとんど画面から開けていきます。
その際に気を付けてほしいのが、画面を割らない事です!
比較的にiPhoneSE(第2世代)は開けやすい端末になります。
ちなみにiPhoneX以降はフルディスプレイになっているので割れてしまうリスクがぐっと
上がってきて危険です!
ですので、開ける際はヘラを入れて少しずつ浮かせていきましょう。

そうするとこんな感じに開けることができます。
コネクタを外す
次にバッテリーのコネクタを外していきますが、実はコネクタの上には
シルバーのプレートがあります。
プラスドライバーを使用して外さなければなりません。

そして外せたら、バッテリーのコネクタをヘラで外していきます。
ですが、ここでも注意です!
コネクタの下はすぐ基板になっているので金属製の硬いヘラやスパチュラなどを
使用して基板に傷がいくと大変なのでプラスチック製のヘラで外しましょう。

バッテリー交換
次にバッテリーを取っていきますが、取る際に注意があります。
それは何かというとバッテリーは発火物になります。
そのため、バッテリーに穴を開けたり折れたりすると発火してしまいます。
また、バッテリーは粘着テープで固定されています。
なので取る際に無理やり持ち上げて折れてしまい発火になると、端末も被害にあいます。
粘着がどうしても取れない時は無水エタノールや接点洗浄剤を使用して
粘着を弱めてから取りましょう!

そうするとこんな感じに取れます。
次に新しい粘着テープをつけて新しいバッテリーをつけていきます!

中で外れたら危険なので軽めにギュッと押します!
そして、起動していきましょう!
最後に・・・
起動出来たら動作チェックを行います!
タッチ反応はもちろんのこと、指紋認証、各種ボタン、充電反応、蓄電されるかなど
全て確認していきます。
そして、問題なければ画面を閉じて修理完了です!

本日はご来店いただきまして誠にありがとうございます。
iPhone SE(第2世代)の他の修理はこちらから↓
その他の修理価格
今回お持ちいただいたiPhoneの修理内容
- 機種名
- iPhoneSE(第2世代)
- お持ち込み時の症状
- バッテリー劣化
- 修理メニュー
- バッテリー交換修理(バッテリー交換+耐水シール貼り替え)
- 修理料金
- 6,930円税込(2024年7月時点)
- 修理時間
- 30分~

- 住所
-
〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1 くずはモール本館ミドリノモール3F
- 営業時間
-
10:00〜20:00
- 電話番号
修理店をエリアから探す
-
- スマホスピタル宇都宮
- スマホスピタル イーサイト高崎
- スマホスピタル 熊谷
- スマホスピタル埼玉大宮
- スマホスピタル テルル蒲生
- スマホスピタル テルル新越谷
- スマホスピタル テルル草加花栗
- スマホスピタル テルル東川口
- スマホスピタル selectSIM 所沢
- スマホスピタル千葉
- スマホスピタル船橋FACE
- スマホスピタル柏
- スマホスピタル 佐倉
- スマホスピタル津田沼
- スマホスピタル テルル松戸五香
- スマホスピタル テルル南流山
- スマホスピタル テルル宮野木
- スマホスピタル 新宿
- スマホスピタル練馬
- スマホスピタル 自由が丘
- スマホスピタル 大森
- スマホスピタル 神田
- スマホスピタル秋葉原
- スマホスピタル池袋
- スマホスピタルオリナス錦糸町
- スマホスピタル新橋駅前
- スマホスピタル テルル成増
- スマホスピタル selectSIM 瑞江
- スマホスピタル 東京大手町
- スマホスピタル三軒茶屋
- スマホスピタル渋谷
- スマホスピタル吉祥寺
- スマホスピタル立川
- スマホスピタル八王子
- スマホスピタル町田
- スマホスピタル横浜駅前
- スマホスピタル厚木ガーデンシティ
- スマホスピタルイオン相模原
- スマホスピタル藤沢
- スマホスピタル たまプラーザ駅前
- スマホスピタル テルル上大岡
- スマホスピタル 武蔵小杉
- スマホスピタル横浜関内
- スマホスピタル ドン・キホーテ溝の口駅前出張所
-
- スマホスピタル ekimo梅田
- スマホスピタル 大阪梅田
- スマホスピタル天王寺ミオ
- スマホスピタル京橋
- スマホスピタル難波
- スマホスピタル天王寺
- スマホスピタル selectSIM かみしんプラザ
- スマホスピタル大阪駅前第4ビル
- スマホスピタルイオンタウン茨木太田
- スマホスピタル高槻
- スマホスピタル江坂
- スマホスピタルくずはモール
- スマホスピタルビオルネ枚方
- スマホスピタル selectSIM 茨木
- スマホスピタル京阪百貨店守口
- スマホスピタル住道オペラパーク
- スマホスピタル東大阪ロンモール布施
- スマホスピタル堺
- スマホスピタル京都駅前
- スマホスピタル京都河原町
- スマホスピタル烏丸
- スマホスピタル 京都宇治
- スマホスピタル スマホのちどり京丹後
- スマホスピタル スマホのちどり福知山
- スマホスピタル イオン京都洛南
- スマホスピタル西宮北口
- スマホスピタル神戸三宮
- スマホスピタル伊丹
- スマホスピタル姫路キャスパ
- スマホスピタル selectSIM 甲南山手
- スマホスピタル selectSIM 湊川プラザ
- スマホスピタル和歌山