修理速報
SCROLL DOWN

お役立ち情報

スマホスピタルくずはモール

【水没で起動不良に!】データ諦めていませんか?

水没での修理でご来店いただきました!!

水没修理の内容

 

修理前の状態

iPhoneの水没

画像では分かりにくいと思いますが、下をよく見てください。

液晶がオーロラのように滲んでしまっています。

恐らく、水に濡れたことにより画面が水没してしまっています。

画面を変えればいいだけでしょと思われるかもしれませんが、水没はかなり怖い修理内容になります。

 

ちなみに水没修理ではなく、水没復旧という内容になります。

何が普通の修理と違うのか????

それはデータ復旧目的の修理になるので、どこまで使えるのかは予測できません。

また、データをバックアップできればラッキーだと思ってください。

ですので、すぐ新しい端末を買われた方がいいと思います!

 

修理の流れ

流れとしましてはまずは持って来ていただき、いろんな方法で少しでも起動できるか確認していきます。

そしてもちろん、お水が端末の中に入っていますので水分除去も必要です。

iPhoneの水没

開けてみるとこのようにかなり水が入っていました。

まずは優しく拭いて、あとは基板の隙間などエアダスターなどで吹き飛ばしていきます。

そして怖いのがFaceIDの部分が濡れていることです。

ここまで深く濡れている場合は恐らくFaceIDにも水はかかっています。

FaceIDは水に濡れると高確率で使用不可となりますのである程度覚悟が必要です!

 

そしてバッテリーや画面などいろいろと試していきます。

今回は画面だけで一応問題なく起動することはできました!

ただし先程も言いましたが、いつどうなるか分からないので

データをバックアップするときは早め早めに行いましょう。

 

この段階でもし改善がないようであれば、1~2週間ほどお預かりになりますが

基板修理という方法もあります。

もし端末が使用できる状態でなくてもデータのみ取り出すことができれば

新しい端末を購入していただく必要はありますが、基板業者の方にお預りすると

新しい端末に水没した端末のデータを移行できることもあります!!!

 

最後に・・・

iPhoneの水没復旧

今回はこんな感じで作業は終了いたしました。

このように一時的でもデータを取り出せるチャンスがあります!

水没してしまった・・・と復旧せずにデータは諦めて買い替えたご経験はありませんか?

皆さんにとって写真はとても大切なデータだと思います。

諦めてしまわずに一度ご相談いただければと思います!!

最後までご覧いただき誠にありがとうございます!

 

くずはモールへのアクセス

アクセス・駐車場|KUZUHA MALL くずはモール

 

iPad修理も!!

【iPadの電源ボタン陥没?】枚方市招堤からご来店! | スマホスピタルくずはモール店の修理速報

スマホスピタル くずはモール店
住所
〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1 くずはモール本館ミドリノモール3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索