修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタルくずはモール

【iPhoneSE2のバッテリー劣化?】枚方市・八幡エリアの方必見!

iPhoneSE2のバッテリー劣化でご来店いただきました!

iPhoneSE2の修理内容

 

修理前の状態

iPhoneSE2の修理前

現在最大容量も73%にまで下がっていてかなり危険な状態です!!

大体、85%を切ると交換時期になりますので目安として考えてください!

またパーセンテージに関わらす、減りが早いなと感じたら早めに交換してくださいね!

もしそのまま放置してしまうと、起動不良や基板修理にもなりかねないので

放置は厳禁です!!!!

それでは早速修理開始です!

 

画面を開ける

まず初めに画面を開けていきます。

ちなみにiPhoneSEやiPhone8以前のモデルは最近のモデルとは違い

開けやすいのでまだ簡単な方かと思います。

ですが割らないように気をつけて開けていきましょう!

iPhoneSE2の修理中

開けるとこんな感じになります!!

ちなみに右開きなので間違えないようにしましょう!

 

コネクタを外す

次にバッテリーのコネクタを外していきますが、その前に上のプレートを外します。

iPhoneSE2の修理中

全てプラスネジなので専用のドライバーで簡単に取る事ができます。

そしてプレートが取れたらバッテリーのコネクタが見えてくるので

下の基板を傷つけないようにコネクタを外していきます!!

そうするとバッテリー交換の準備が整いました!

 

バッテリー交換

次にバッテリーを交換していきましょう。

まずは元々のバッテリーを外していきます。

ちなみにバッテリーは粘着で固定されているので無水エタノールや接点洗浄剤などで

粘着を弱めてから外すのが安全です!!

iPhoneSE2の修理中

こんな感じで取れました!!

 

そして、新しいバッテリーシールを貼って新しいバッテリーをつけていきます!

ちなみにこのバッテリーシールを忘れてしまうと固定できないので

絶対に貼ることを忘れないようにしましょう!

iPhoneSE2の修理中

こんな感じで交換しました!

 

最後に・・・

もちろん、交換はこれで終わりですが動作チェックも忘れずにおこないましょう。

充電反応だけではなく機能面もしっかり確認していきます。

タッチ反応、カメラ、音量や電話も一緒に確認していきます。

iPhoneSE2の修理後

そしてしっかり100%に最大容量が変わっているかも確認していきます。

こちらもちゃんと確認してからお客様にお渡ししています!

本日はご来店いただき誠にありがとうございます!

 

くずはモールのアクセス

アクセス・駐車場|KUZUHA MALL くずはモール

 

買取もおこなっております!

【iPhone買取】枚方市でiPhone売るならくずはモール店で! | スマホスピタルくずはモール店の修理速報

スマホスピタル くずはモール店
住所
〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1 くずはモール本館ミドリノモール3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索