修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタルくずはモール

OPPO A54 5G(CPH2303)バッテリー交換徹底解説!

OPPO A54 5G(CPH2303)バッテリー交換の紹介!

 

こちらのスマートフォンは2021年に発売された5G対応モデルとなります。

約6.5インチディスプレイにCPUはQualcomm Snapdragon 480 5Gを搭載しております。

メインカメラは約4800万画素で幅広い撮影シーンにも対応可能です。

さらに5000mAhの大容量バッテリーを搭載しているため

長時間の使用にも強いモデルになります。

 

バッテリー交換をおこなう際は背面側から分解していきます。

 

 

バッテリー膨張によりご来店!

 

 

では早速本日枚方市からお越しいただきましたお客様をご紹介します。

さて今回ご来店のお客様は2021年に新しくOPPO A54 5G(CPH2303)を購入し

かなり長く使っているのですが最近背面パネルが浮いてきて

中に入っているバッテリーが膨張していることに気づきすぐに当店へ持ってきていただきました。

 

OPPOバッテリー交換内容

 

機種:OPPO A54 5G(CPH2303)

症状:バッテリー膨張と減りがかなり早い

修理内容:バッテリー交換

所要時間:90分

修理価格10,780円税込(2025年9月時点の価格となります。)

 

バッテリー膨張の危険性

 

スマホに搭載されているバッテリーはリチウムイオンバッテリーになりますが

劣化や過度な衝撃により内部にガスが発生し膨張することがあります。

このバッテリー膨張を放置していると以下のような危険が生じます。

 

①画面浮き、バックパネル浮き

バッテリーが内部で膨張することにより圧がかかり

画面やバックパネルが押し出されてしまいます。

場合によっては画面が割れたり、液晶不良になることもあります。

 

②水没する可能性がある

 

膨張により画面やバックパネルが浮きその結果隙間ができます。

そして隙間から汚れや水分が入ってしまい操作の不具合が生じたり

基板故障により起動しなくなることがあります。

 

③発火する恐れあり

 

膨張したバッテリーはガスが溜まっている状態のため、非常に危険です。

衝撃で傷がついたり穴が空いてしまったりまたは熱により発火する恐れがあります。

 

 

OPPOバッテリー交換についてのQ &A

 

Q1.データは消えますか?

A.バッテリー交換では基本的にデータはそのままでお返しとなりますが

万が一に備えて事前のバックアップをおすすめします。

 

Q2.OPPOバッテリー交換はどのくらい時間がかかる?

A.バックパネルの圧着時間も含め約2時間ほどでお返し可能です。

 

Q3.膨張したバッテリーは本体交換になる?

A.いいえ!膨張したバッテリーでもバッテリーのみのご交換可能です。

 

Q4.バッテリー交換時期の目安は

A.使う頻度によって異なりますが目安は購入して約2年となります。

 

Q5.予約なしでもバッテリー交換できますか?

A.はい!予約なしでの修理も可能です。ただ飛び込み修理だと修理パーツが無いこともあるので

予約していただきますと修理パーツのお取置きができます。

 

関連記事

 

OPPO Reno3aバッテリー交換記事

 

OPPO Reno5a画面交換記事

 

まとめ

 

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。

さて今回ご紹介しましたOPPOバッテリー交換について参考になりましたか?

当店スマホスピタルくずはモール店では

iPhone修理だけではなくOPPO画面修理やバッテリー交換もご対応しておりますのでお任せください!

 

以前枚方つーしん様にも紹介していただきましたので

こちらも是非チェックしてみてください。

 

https://www.hira2.jp/ad/smahospital-20230722.html

 

スマホスピタル くずはモール店
住所
〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1 くずはモール本館ミドリノモール3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索