修理速報
SCROLL DOWN

データ復旧・データ取出サービス

スマホスピタルくずはモール

【iPhoneリカバリーモード】脱出する方法はあるの!?

リカバリーモード脱出方法解説!

 

スマホスピタルくずはモール店ではiPhone修理をおこなっております。

画面が割れてしまった、充電の減りが早い、充電ができない、

カメラが使えない、起動しない、水没してしまったなど

修理対応しております。修理は最短15分から可能となりますので

枚方市、八幡市にお住まいの方やお急ぎの方など是非ご利用ください。

(一部修理内容によっては数日お預かりになる場合もございます。)

 

 

 

 

リカバリーモードってなに!?

 

 

 

まず初めにリカバリーモードについてご説明します。

こちらのモードは新しくIOS再インストールしたり不具合を

解消するためにおこなう起動状態のことです。

 

リカバリーモード使う場面

 

iPhoneがフリーズしてしまったり、IOSアップデート中に文鎮化してしまったり

パスコードを間違えて初期化が必要になった時に使用します。

リカバリーモードを使えば初期化してまた使えるようになります。

 

リカバリーモードの入れ方

 

手順としましては

 

  1. iPhoneをパソコンに接続する。
  2. 音量ボタンの上、下を連続で押し電源ボタンを長押しする。
  3. アップルマークが出るがまだ電源ボタン押したままにする。
  4. パソコン接続マークが出たらリカバリーモードにはいっております。

このやりかたはiPhone8シリーズのやり方になります。

 

そしてパソコン側からiTunesを開くとアップデートと復元項目が出てきます。

アップデート項目を押せばデータを残してIOSアップデートされますが

復元項目を押してしまうと初期化になってしまうので

もしデータを残してIOSアップデートをおこなう場合は間違って復元を押さないようお気をつけください。

 

リカバリーモードで初期化できない場合

 

もし初期化をおこなう際リカバリーモードに入れ

初期化をおこなう際エラーが出る場合もあります。

その場合は

  • iTunesのバージョンが古い
  • 純正ケーブルでやってみる
  • iPhone充電口の故障(その場合は充電口修理が必要)
  • 基板故障(その場合は基板修理が必要)

こういったことが考えられますのでもしiTunesのバージョンを最新にしたり

純正ケーブルでやってもダメな場合は一度スマホスピタルくずはモール店へご相談くださいませ。

 

関連記事

 

↓iPadは使用できませんロック番号が分からず開けないとき↓

https://smahospital.jp/shop/kuzuha/report/13421/

 

最後に

 

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。

今回ご紹介しましたリカバリーモードについて少しは理解できましたでしょうか?

もしアップデートができない場合や初期化すらできない場合は

当店で解決してみせますので是非お越しくださいませ。

 

くずはモール

https://kuzuha-mall.com

スマホスピタル くずはモール店
住所
〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1 くずはモール本館ミドリノモール3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索