修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタルくずはモール

【バッテリー劣化】iPhone13miniのバッテリー交換にてご来店!

【バッテリー劣化】iPhone13miniバッテリー交換へご来店いただきました

iPhone13miniのバッテリー交換について

 

 

修理前のiPhone13miniの状態

修理前のiPhone13miniの状態 修理前のiPhone13miniの状態

今回はiPhone13miniのバッテリーの減りが早いとの事でご来店いただきました。

では早速ですが状態の確認をしていったところ

バッテリーの最大容量は79%まで低下しておりました。

 

バッテリーの最大容量は85%以下まで低下すると減りを早く感じるようになり

またそのくらいの時期がバッテリーの寿命であると言われています。

さらに状態を確認していったところバッテリーの劣化が進んでいる事を示す

サービス状態というものになっている事が確認されました。

 

このサービス状態は放置しているとバッテリーの発熱や膨張といった症状や

破裂や発火といった事故に繋がる危険性があります。

そのためバッテリーが劣化していると感じたりサービス状態になっていた場合は

お早めにバッテリー交換や機種変更などをご検討くださいませ。

 

当店スマホスピタルくずはモール店ではiPhone以外にも

Androidのバッテリー交換も行っておりますのでよろしければこちらもどうぞ↓

【最短15分から】枚方市でiPhoneバッテリー交換ならくずは

【Androidバッテリー交換修理】枚方・八幡エリアでお探しの方! | スマホスピタルくずはモール店の修理速報

 

iPhoneのminiとPlusについて

今回お持ちいただいた機種はiPhoneの中でも小型の機種で

miniという名前でありiPhone12シリーズと13シリーズのみに存在します。

女性や子どもに持たせたい方に好ませているサイズのiPhoneですが

iPhone13シリーズ以降では廃止されており代わりに

通常のiPhoneより大型化されたPlusという名前のものが生産されています。

 

この例のように小型のiPhoneは廃れており代わりに大型化しています。

実際安価版のiPhoneとして発売されているiPhoneSEシリーズは

iPhone8と同じ大きさで小さめですが同じく安価版として生産されたiPhone16eは

iPhone14と同じ大きさの機種となっております。

もちろん大きさだけが理由ではないと思われますが

小型のiPhoneは新しく生産されていない事は事実です。

 

そのため小さめのiPhoneが欲しい方は現時点では

中古の端末を探す必要があります。

逆に大きいiPhoneがお好みの方は最新機種であるiPhone16シリーズの

iPhone16Plusをご選択いただけます。

 

修理後の状態

修理後のiPhone13miniの状態

ともあれお預かりしていたiPhone13miniのバッテリー交換が完了いたしました。

修理後は写真のようにバッテリーの最大容量は100%に戻っており

サービス状態の表示も無くなっている事が確認出来ました。

 

今回はご来店いただきまして誠にありがとうございました。

その他の修理価格

機種
iPhone13mini
症状
バッテリー劣化
修理内容
バッテリー交換
修理時間
1時間
修理料金
¥12100(税込)(2025年7月時点)
スマホスピタル くずはモール店
住所
〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1 くずはモール本館ミドリノモール3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索