修理速報
SCROLL DOWN

お役立ち情報

スマホスピタルくずはモール

【iOS19】2025年後半にリリース予定の新機能の一部をご紹介

【iOS19】2025年後半にリリース予定の新機能の一部をご紹介

リリース予定のiOSについて

 

 

現在のiOSについて

さて今回は2025年後半にリリースが予告されたアップデートの新機能についてご紹介させていただきます

しかしその前にまずは現時点の最新バージョンについても簡単に振り返っていきたいと思います。

現在のバージョンは18.5であり17台のバージョンから18台に上がった時には多くの機能が追加されました

そのため19台のバージョンに上がる時も新機能に期待出来ます。

 

バージョンが18台に上がった時はホーム画面のカスタマイズ性が大幅に向上した他に

プライバシー保護の面が強化されてiPhone本体だけではなく

アプリごとにもパスコードロックをかける事が出来るようになりました。

 

更にはホーム画面やアプリ一覧・アプリ検索から

アプリの存在自体を隠す事が出来る機能も追加されており

他者に触って欲しくないアプリを設定しやすくなっております。

 

今までのアップデートに関する記事はこちらもどうぞ↓

【IOS18.5公開】iPhoneユーザー必見!アップデートすべき? | スマホスピタルくずはモール店の修理速報

【IOS18.3公開】iPhoneユーザ必見!アップデートすべき?

【IOS18公開】iPhoneユーザー必見!アップデートすべき?

 

リリース予定の新機能のご紹介

さてここまでは今までのバージョンの振り返りでしたがここからは

最新情報のご紹介となってまいります。

 

追加される主な新機能にはこちらになります↓

1、アクセシビリティ対応表をAPP Storeのアプリ欄に追加

2、点字の支援機能の強化によってiPhoneやiPadを点字のメモ帳として使用可能になる

3、視力に問題のあるユーザーのための機能としてフォントや文字の色のカスタマイズが可能になる

4、自分の声に近い合成音声が簡単に作成可能になる

5、目や頭の動きのトラッキングによってiPhoneやiPadを制御可能になる

といったものです。

 

ここで紹介したもの以外の新機能もあるものと予想されますので

新アップデートに期待してリリースを待ちましょう!

 

iOSアップデートの際の注意点

さてリリースに期待の新しいiOSですが更新を行う際に注意点がございます。

 

まずIOSが新しくリリースされて更新を行う前にはかならず

iPhoneのストレージの残り容量の確認を行ってくださいませ。

なぜならiPhoneのストレージがパンパンな状態でアップデートを行ってしまうと

リンゴループという起動画面から進めなくなってしまう症状が出たり

リカバリーモードという状態から抜け出せなくなってしまうことがあるからです。

 

こういった症状が出てしまうと最悪の場合はデータが破損してしまって

初期化を行う必要が出てくる場合がございます

そのためiPhoneのストレージ容量は日頃から確認していただくようにお願いします。

 

iPhoneのストレージの確認は設定アプリの一般を押していただき↓

 

 

その中のiPhoneストレージから確認が可能です。

 

最後までご覧いただきまして誠にありがとうございます。

 

スマホスピタル くずはモール店
住所
〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1 くずはモール本館ミドリノモール3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索