修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタルくずはモール

iPhone14バッテリー交換 最短40分!データそのまま即日対応可能

iPhone14のバッテリーの減りが早くなってきたと感じていませんか?

「朝フル充電にしていても夕方ごろには30%以下」などの症状が出ているなら

それはバッテリーの劣化が進んでいる可能性があります。

そこで本記事では「バッテリー交換の目安・修理時間・当店の対応内容について

分かりやすく解説します。

 

 

iPhone14のバッテリー交換が必要なサインとは?

 

バッテリーの減りが早くなった

最近充電の持ちが悪く感じるなら、バッテリーの劣化が進んでいるかもしれません。

例えば数時間で50%以下になるような場合です。

 

突然電源が落ちる

特にバッテリー残量があるのに突然電源が落ちる場合や再起動を繰り返すような場合は

内部のバッテリーに問題がある可能性があります。

 

バッテリーの最大容量が85%以下(サービス表示も)

設定→バッテリー→バッテリーの状態から確認出来ます。

一般的に85~80%以下は交換の目安とされています。

ところが、何年も使用しているのに100%のままだったり

90%だけどサービスと表示されているなどの場合も

バッテリーの劣化により表示バグが起きている可能性が高いです。

バッテリー交換

iPhone14バッテリーの交換目安

次に使用期間は1年半~2年が平均。

iPhoneのバッテリーは通常500回の充電サイクルで性能が低下します。

回数の確認はショートカットアプリなどで専用のチェッカーを追加する事で

確認出来る場合がありますが、大体の方が2年近くで500回程度になります。

 

iOSの警告が表示されたら即交換推奨

先ほど少し紹介した「サービス」表示のことです。

バッテリーの状態の横に表示されたり、最大容量が見える画面の上部に

警告が出るパターンもあります。

 

当店のiPhone14バッテリー交換サービス

修理の流れ

まずは、受付から丁寧に説明をしお客様にとって何が優先かのヒアリングをもとに

修理内容の提案をさせていただきます。

そして、修理後はしっかりと動作チェックをおこない問題なければお返しさせていただきます。

 

高品質バッテリーのみ使用

当店ではPSEマーク取得済みのバッテリーを使用しています。

 

安心の保証付き

当店では事前チェックができた端末には、修理後に保証書をお渡ししています。

修理箇所により保証期間も違い、何か所でも一つ一つに保証がつきます。

期間内であれば一度無償で新品バッテリーに交換させていただきますのでご安心くださいませ。

iPhone14

こちらは同じくiPhone14ですが、機種変更したので売れますか?と来店あり

当店で買取させていただきました!!

【iPhone買取!】iPhone14買取にてご来店いただきました | スマホスピタルくずはモール店の修理速報

 

 

KUZUHA MALL くずはモール

 

スマホスピタル くずはモール店
住所
〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1 くずはモール本館ミドリノモール3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索