修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタルくずはモール

【AQUOS sense5Gのバッテリー劣化】京田辺市からご来店!

AQUOS sense5Gのバッテリー交換でご来店!

AQUOS sense5Gの修理内容

 

修理前の状態

AQUOS sense5Gの修理前

起動はできていますが、充電の減りが早いそうで1日ももたないそうです。

ちなみにiPhoneもAndroidも充電の減りが早い主な原因はバッテリーです

長い間使用されバッテリー交換を1度もされていない方は基板修理の

可能性も出てきますので、2年~3年の間で一度バッテリーを変えてあげるのも

いいかと思います!!

それでは早速修理開始です!!

 

画面を開ける

まず初めに画面を開けていきます。

Androidには背面から開けるモデルと画面から開けるモデルで分かれます!

同じAQUOSでもモデルによって異なりますので手順を確認してから

開けていきましょう!!

ちなみに今回は画面開けになりますが、ガラスを割ってしまったり

液晶に不具合を起こさないように慎重に開けていきます。

そして粘着での固定になるのでヒートガンなどで温めながら浮かせて

ヘラで淵をなぞるように持ち上げていきます!

AQUOS sense5Gの修理中

開けると配線が出てくるので切らないようにしましょう。

こちらの端末は配線も長いので少し安心ですね!

コネクタの上にプレートがあるのでプラスドライバーで外していきます!

AQUOS sense5Gの修理中

そして配線が取れたら完全に画面を外すことができます!!

ケーブルは2本ありますので2本とも外していきましょう!!

 

プレートを外す

次に中のプレートを外していきましょう。

プレートを固定しているネジが何個かあるのでこちらもプラスドライバーで

外してヘラやスパチュラを使って取っていきます!

AQUOS sense5Gの修理中

こんな感じになりました!

ちなみにすぐ下には基板があるので傷つけないようにしましょう!

万が一取りにくい場合はゆっくりじわじわと引っ張ると取れるので

力をかけすぎずに外していきましょう!

取れたら基板が見えてくるのでバッテリーのコネクタを外しましょう!

 

バッテリー交換

次にバッテリー交換していきます!

バッテリーには粘着のテープがついていて強くて取れないこともあるので

無水エタノールなどをつけて取ると簡単です!

ですがもし背面から開ける場合、下に画面があるので無水エタノールを

入れてしまうと液晶が滲んでしまう可能性が出てきます。

ですので背面から開けるモデルはあまり使用しないほうがいいでしょう。

AQUOS sense5Gの修理中

こんな感じに外れました!

次に新しい粘着テープを貼り、新しいバッテリーをつけます!

AQUOS sense5Gの修理中

こちらでバッテリー交換終了となります!

最後に起動したら動作チェックと充電がたまるかなど確認していきましょう!

本日はご来店いただき誠にありがとうございます!

 

くずはモールへのアクセス

アクセス・営業時間|KUZUHA MALL くずはモール

 

買取も!!!

【iPhone買取!】iPhone14買取にてご来店いただきました | スマホスピタルくずはモール店の修理速報

その他の修理価格

お持ちいただいたAQUOSの修理内容

機種名
AQUOS sense5G
お持ち込み時の状態
バッテリー劣化
修理メニュー
バッテリー交換修理
修理料金
13,750円税込(2025年4月時点)
修理時間
2時間~
スマホスピタル くずはモール店
住所
〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1 くずはモール本館ミドリノモール3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索