修理速報
SCROLL DOWN

画面交換修理(重度)

スマホスピタルくずはモール

GALAXY A30のブラックアウト!八幡市橋本からご来店!

GALAXY A30の画面交換でご来店いただきました!

GALAXY A30の修理内容

[toc]

 

修理前の状態

GALAXY A30の修理前

画面が完全にブラックアウトしていている状態です!

ですが、音は鳴っているので起動はしているかなと思います。

そして今回の修理ですが、画面交換した後でも接着剤などで

画面の周りが汚く見えてしまいがちなので中古の端末に基板だけ乗せ替えて

交換していきます!

それでは早速修理開始です!

 

背面パネルを開ける

まず初めに背面のパネルを開けていきます。

ちなみにGALAXYの背面は割れやすく塗装も剥がれやすい機種も

あるので開ける際は事前にお客様に確認して行います。

GALAXY A30の修理中

こんな感じに開けることができます。

開ける際に薄いヘラや無水エタノールがあると取れやすく便利なので

使用した方がいいかなと思います。

 

プレートを外す

次にプレートを外していきます。

ちなみにiPhoneのプレートはコネクタの上についてるものが多いですが

Androidはほとんど基板ごと覆っているプレートが多く

プラスチック製のものも多いです。

今回もそのタイプなのでネジを全て外してプレートを取って行きましょう!

GALAXY A30の修理中

ちなみにネジなど失くしやすいので気をつけてくださいね!

GALAXY A30の修理中

そうすると基板が見えてくるので、基板乗せ替えをおこないましょう!

 

基板乗せ替え作業

それでは今回1番大切な基板を乗せ替えていきましょう。

まずは基板についているコネクタとネジを全て外します。

そしてスパチュラに持ち替えて少しずつ基板を浮かせていきます。

その際にSIMカードとSIMトレーは絶対に外してくださいね!

GALAXY A30の修理内容

こんな感じに外れました!

そして中古端末も一緒に基板まで外していきましょう。

次に中古端末の方にお客様の基板を乗せ換えて元に戻していきます。

ちなみに今回お持ちいただいたモデルの色は赤色でしたが、中古端末が

青色しかなかったので青色のまま進めていきます。

GALAXY A30の修理中

こんな感じで基板のせかえ作業完了です!

後は起動させて動作チェックをおこないます!

ちなみに今回基板のせかえとなっていますが、基板部分には大切なデータが

入っていることを忘れず作業をおこないましょう!

GALAXY A30の修理後

そして動作チェックも問題なければ背面パネルを付けて圧着していきます。

本日はご来店いただき誠にありがとうございます。

 

くずはモールへのアクセス

アクセス・営業時間|KUZUHA MALL くずはモール

 

買取もおこなっております!

八幡市男山からiPhone12買取にてご来店いただきました!

その他の修理価格

今回お持ちいただいたのGALAXYの修理内容

機種
GALAXY A30
お持ち込み時の状態
ブラックアウト
修理メニュー
基板のせかえ修理
修理料金
14,850円税込(2025年2月時点)
修理時間
1時間半~
スマホスピタル くずはモール店
住所
〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1 くずはモール本館ミドリノモール3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索