修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタルくずはモール

【iPhone13のバッテリー膨張?!】枚方市楠葉よりご来店!

iPhone13のバッテリー交換でご来店いただきました!

iPhone13の修理内容

[toc]

バッテリー膨張の状態

バッテリー膨張

画面がだんだん浮いてきて閉まらなくなってしました

実際に中を開けてみないとわかないですが、バッテリーの膨張が

原因だと考えられます。

もしこのまま放置していると画面がより圧迫され液晶不良にもなりかねないので

早めに交換していきましょう!

それでは早速修理開始です!!

 

画面を開ける

まず初めに画面を開けていきます。

ちなみにiPhone13は画面が開けにくく割れやすいので注意が必要です

ですが、今回はほとんど浮いているので比較的に開けやすい状態になっています。

星ネジを外してヘラを入れて浮かせていきます。

iPhone13の修理中

開けるとこんな感じです。

ちなみにiPhone12以降から左びらきになるので間違えないようにしましょう!

 

コネクタを外す

次にバッテリーのコネクタを外していきますが、その前に上についている

プレートを外していきましょう。

ちなみにプラスネジなので専用のドライバーを用意してくださいね!

iPhone13の修理中

こちらのプレートを外していき、

iPhone13の修理中

このバッテリーのコネクタを外していきましょう。

また、ネジなどは小さいのでかなり失くしやすいです。

ですので、場所も把握して失くさないように注意しましょう

そしてバッテリーのコネクタを外していきますが、下が基板になるので

プラスチック製のヘラを用意して外しましょう!!

 

バッテリー交換

次にバッテリーを交換していきますが、今回は膨張しているので

いつも以上に気をつけながら外す必要があります。

なぜならバッテリーは少しでも折れてしまったり穴が空いてしまうと

発火してしまいます。

例えるならば風船にピンセットで修理するようなものなので

穴が空いてしまいやすいです。

なるべくピンセットなどは入れずに無水エタノールや接点洗浄剤を

使用して粘着を弱めながら外すといいでしょう!

iPhone13の修理中

こんな感じで外すことができました!

無事に外せたら新しい粘着テープを貼り新しいバッテリーを

取り付けて起動するか見ていきましょう!

iPhone13の修理中

起動できるかも重要ですが、充電反応があるのか

カメラ、音が鳴る、faceIDは使えるかなどなど必ずチェックしていきましょう!

そして問題なければ修理完了ですので画面も閉じて大丈夫です!

iPhone13の修理後

本日はご来店いただきまして誠にありがとうございます

 

くずはモールへのアクセス

アクセス・営業時間|KUZUHA MALL くずはモール

 

Android修理も!

AQUOS sense6S突然の起動不良! 八幡市男山からご来店 | スマホスピタルくずはモール店の修理速報

その他の修理価格

今回お持ちいただいたiPhoneの修理内容

機種
iPhone13
お持ち込み時の状態
バッテリー膨張
修理メニュー
バッテリー交換修理+耐水シール貼り替え
修理料金
12,650円税込(2025年1月時点)
修理時間
1時間
スマホスピタル くずはモール店
住所
〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1 くずはモール本館ミドリノモール3F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索