修理速報
SCROLL DOWN

液晶交換修理

スマホスピタル熊本下通

【iPad mini5】持ち運びが多い機種はトラブルも多め!?でも大丈夫です!

iPad mini 第五世代のガラス交換修理!!


今回はiPad miniのガラス交換についての記事です。
持ち運びにも丁度良いサイズなので外で使われている方も多いと思います。

修理の様子を紹介するのでぜひ最後まで見て下さいね!

まずは状態の確認から

iPad mini5 修理前

本体を落としてしまったみたいです。
本体右上の部分から真ん中にかけて画面が割れちゃっていますね…
でも諦めるのはまだ早いです!
割れてしまったガラスを交換すれば使うことができます。
また、落下の衝撃があるので不具合が起こっている部分が無いかを事前にチェックします。

交換作業の開始!

それでは画面を交換していきます!
粘着テープで貼られているガラスと液晶を剥がしていきます。
今回はガラスが割れているので破片が内部に入ってしまわないように慎重に作業を行います。
また、粘着されている近くのケーブルを触れてしまうと基板のコネクタを痛めてしまうのでその点も注意します。

iPad miin5 展開

無事画面を本体から剥がすことができました。

この時iPad本体は逆さまにした状態で上開きで展開します。
その理由は本体右下、つまり画像の左上に液晶とタッチパネルを繋ぐケーブルがあるからです。
これを切断してしまうと液晶が映らなくなったりタッチができなくなります。

ではケーブルを覆うバッテリー兼ブラケットを外して画面と本体を分離していきます。

iPad mini5 コネクタ説明

右の赤い部分がバッテリーのコネクタでその左にある3つのコネクタが液晶とホームボタンのコネクタです。
通電したままコネクタから外すと故障の恐れがありますのでまずはバッテリーコネクタから外します。
その後ゆっくりと残りのコネクタを外していきます。

iPad mini5 完全分離

分離できましたね。
ではここから新しい液晶画面を用意してホームボタンを移植していきましょう。

iPad mini5 ホームボタン

取り外したホームボタンです。
ホームボタンは本体と紐づけられています。
交換できないため一層慎重に取り扱う必要があります。

ホームボタンを新しい画面に接着、固定します。
ホームボタンは触れる機会が多いです。
衝撃で外れてしまうことが無いように強めの粘着で固定を行います。

その後逆の手順で端末を組み上げていきます。ネジの位置や閉め忘れに注意して作業します。

また、画面が浮いてしまわないように端末の上から適切な圧力をかけます。
この作業を行う事で画面浮きを防ぐことができより長く使用できます。

交換作業完了!

こちらが修理後の端末です。

iPad mini5 修理完了

 

最後に動作が正常に行われているか確認をします。
スマホスピタル熊本下通店では決められた項目があり漏れなく確認を行うことができます
確認作業が終わったらこれで修理完了です!

データそのままで返却することができ大変喜ばれていました!

スマホスピタル熊本下通店ではiPadだけでなく様々な端末の修理を行っています。
修理のご相談やお問い合わせはLINEからも受け付けております。

友だち追加

ぜひお気軽にお問い合わせ下さい♪

スマホスピタル 熊本下通店
住所
〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1-9-11 ライズ銀座通りビル2F
営業時間
11:00〜20:00(年中無休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索