修理速報
SCROLL DOWN

画面交換修理(重度)

スマホスピタル熊本下通

画面が全く映らなくなったiPhoneX…原因は○○!?

いきなり画面が映らなくなってしまった!なにもしていないのに!

本日ご紹介するのはコチラのiPhoneX。

iPhoneX 画面交換修理 スマホスピタル熊本下通店

お客様によると、「落としたりしてないのにいきなりこの状態になってしまって…。全く使えないので困ってます。」との事でした。

状態を見てみると、電源ボタンを押しても画面が真っ暗のまま。
ですが、充電ケーブルを挿すと音は普通に鳴りますし、通知も音だけは鳴っています。

じゃあ何が原因なの!?何もしてないはずなのに!

実は画面が故障している可能性があります。
というのも、画面は落としたり強い衝撃を与えていなくても故障することがあります。

それが”画面への圧力”

例えば、端末をズボンの後ろポケットに入れたまま過ごしていて、そのまま椅子などに座ってしまうと画面が押しつぶされる状態になります。画面に圧力がかかってしまうと、何らかの拍子で画面が表示不良を起こしてしまい真っ暗に…という感じで、iPhoneの画面はかなり繊細。
今回の場合ですと、もしかしたら寝ている間に頭で押しつぶしていたのかもしれません…
朝起きたらiPhoneが故障していた!なんて、今の時代ではヒヤヒヤしますよね(-_-;)

そんなiPhone・スマホの画面のトラブルはスマホスピタル熊本下通店におまかせください!
最短30分で画面交換修理が可能!即日修理データはそのままでお返しできます♪

修理開始!!

スマホスピタル熊本下通店はiPhone修理・スマホ修理は即日対応・即日修理!!
外出の際にぜひお立ち寄りください♪

画面展開

最初は画面展開から行っていきます。

まずは画面とフレームを固定している星ネジを外します。
次にスパチュラを用意し、画面とフレームの間に隙間を作っていきます。

スパチュラを深く差し込みすぎてしまうと、中のケーブルを断線させてしまうことがあるので慎重に作業を進めていきましょう!

コネクターの取り外し

画面を開くことができたら、内部のコネクターを取り外していきます。
画面交換修理で取り外さないといけないコネクターは、①バッテリー②画面③イヤースピーカーと近接センサーの3つのコネクターです。

iPhoneX 画面交換修理 スマホスピタル熊本下通店

すべて取り外すことができたら、このように画面とフレームが完全に分かれるようになります。

画面側パーツの取り外し

iPhoneX 画面交換修理 スマホスピタル熊本下通店

次は画面側についているパーツを取り外す作業に移ります。
iPhoneXの場合、この時に外すのはイヤースピーカーと近接センサーの部品のみ。
ホームボタンがある機種の場合、ホームボタンも取り外さないといけないので忘れないように注意しましょう!

iPhoneX 画面交換修理 スマホスピタル熊本下通店

イヤースピーカーと近接センサーの部品はネジと粘着テープでくっついているので、スパチュラなどを使いながら慎重に取り外しましょう!
また、この部品はケーブルがとても細くなっているので、傷つけないよう注意しながら作業を進めていきましょう。

組み上げ

ここまで来たら、あともう少し!
新しい画面を用意し、先ほど外したイヤースピーカーと近接センサーの部品を取り付けていきます。

最後に、はじめに外したコネクターを逆手順で取り付け、しっかりと画面をはめ込みます。

修理完了!お客様にお返しします。

無事にiPhoneXの画面交換修理が完了しました!
修理後の端末がコチラ⇩

iPhoneX 画面交換修理 スマホスピタル熊本下通店

修理前は全く画面が映らなかったのが嘘かのように、綺麗に映るようになりました!
スワイプ・タッチなどの動作もしっかり反応しています♪

今回のiPhoneXの画面交換修理の料金は11,600円(税込)(2023年1月時点)でした♪

⇩機種別料金表はコチラから
repairprice_link

公式(メーカー)修理と町の修理店での修理…結局どっちがいいの?

iPhone修理・スマホ修理を考えているお客様の中には、
「公式で修理するのと町中にある修理店、結局何が違うの!?」
と思われている方も多いのではないでしょうか。

そんな方のために公式(メーカー)修理と町の修理店のメリット・デメリットをご紹介します!
ぜひ参考にしてみてくださいね♪

◆正規店

〇メリット
・公式修理なので安心して預けられる
・AppleCareやその他メーカー保証などに加入している場合、修理料金が安い

〇デメリット
・データが消えてしまうことがほとんど(初期化されてしまう)
・修理期間が長い(1週間~込み合うときは3週間など)
・保証に加入していないと修理料金が高い

◆町の修理店(非正規店)

〇メリット
・データはそのままで修理できる
・修理時間が短い(最短30分)
・公式修理に比べると比較的安価

〇デメリット
・純正の部品が使えない
・修理できない端末もある
・メーカー保証などが適用されなくなってしまう

簡単に説明するとこんな感じ。

修理後のデータの有無については、正規店・非正規店で大きな違いがありますね。
ただ、画面操作が全くできない・電源が付かないといった時にはバックアップを取ることもできません。
正規店でiPhone修理・スマホ修理をするとなると、データをあきらめることになってしまいます…

しかし、総務省登録修理業者スマホスピタル熊本下通店では壊れたパーツだけを交換するので、バックアップをしていなくても中のデータはそのままで修理可能!

また、修理で使用するパーツについてもご安心ください!
厳しい審査をクリアしたもののみを使用!また、純正品と同レベルの部品もご用意しております♪

iPhone修理・スマホ修理でお困りの際は総務省登録修理業者スマホスピタル熊本下通店までお問い合わせください!

⇩iPhone修理・スマホ修理についてのご相談・ご予約はコチラからも
友だち追加

その他の修理価格

機種
iPhoneX
修理メニュー
画面交換修理(重度)
症状
画面が映らない
修理料金
11,600円(税込・2023年1月時点)
スマホスピタル 熊本下通店
住所
〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1-9-11 ライズ銀座通りビル2F
営業時間
11:00〜20:00(年中無休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索