修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル熊本下通

【バッテリー交換】iPhoneXのバッテリー交換は最短30分!

✅本ブログの主な内容

・iPhoneXのバッテリー交換修理
・バッテリー劣化を放置することのリスク
・スマホスピタル下通店について


充電が一日持たない!iPhoneXのバッテリー交換修理をご紹介

本日ご紹介するのはコチラのiPhoneX。

iPhoneX バッテリー交換 電池
🙍< 最近バッテリーの減りが早くて…夕方には20%切っていることが多くて困ってます💦

との事で、バッテリー交換修理をご依頼いただきました。
バッテリーの最大容量を見てみると、75%の表示が。
確かにこの状態では減りが早いのも納得です🤔

コチラのiPhoneXは購入してから一度もバッテリー交換をしたことがないそうなので、バッテリーはだいぶ劣化してそうですね。

通常、バッテリーの寿命は約2年ほどと言われており、最大容量が85%を切ったくらいで交換するのがベストです。
しかし、「どこで修理すればいいのか?」「どれくらい金額・時間がかかるのか?」と悩んでいらっしゃるお客様も多いと思います。

スマホスピタル熊本下通店なら、最短30分でバッテリー交換修理ができます!!

また、内部のデータはそのままの状態でお返ししますので、修理前のバックアップも必要ありません♪
壊れた時にすぐiPhone修理・スマホ修理できるのがスマホスピタル熊本下通店の強みです♪

修理のご相談・ご予約はコチラから↓

友だち追加

早速修理に取り掛かります!

それでは修理を始めていきましょう✊
修理前には動作確認を行い、各パーツの動作に異常はないかを確認していきます。

画面展開

最初に画面を開けていきます。
充電口横にある星ネジを外し、スパチュラを使いながら画面を持ち上げていきましょう。
フレームに貼り付けてある粘着テープを切りながら開けると、こんな感じでパカッと開けるようになります。

iPhoneX バッテリー交換 電池
現段階では、90度以上は開かないように注意!
開きすぎると、画面とつながっているケーブルが断線することもあるので、気を付けながら作業を進めていきます。

コネクターの取り外し

次はバッテリー・画面・近接センサーとイヤースピーカーのコネクターを取り外します。
取り外せたらこんな感じ。
画面と本体が完全に離れました。

iPhoneX バッテリー交換 電池

バッテリーの取り外し

次はいよいよバッテリーの取り外し作業です。
バッテリーは粘着シールによって本体に貼り付けられているので、まずはこのシールをはがす作業からです。
端っこをつまみながら、ゆっくり慎重に巻き取っていきます。

iPhoneX バッテリー交換 電池

シールを剥がすとこのようにポコッとバッテリーが外れました!
iPhoneXの内部はこんな風になってるんですね~

新しいバッテリーの取り付け・組み立て

新しいバッテリーを用意し、また同じようにシールを貼り付けて本体に固定していきます。
最後に今までの逆手順で組み立てていけば、iPhoneXのバッテリー交換修理は完了です!

iPhoneX バッテリー交換 電池

コチラがバッテリー交換修理後のiPhoneX!
修理前は最大容量が75%と表示されていましたが、交換後は100%まで復活👍
これなら、外出時にも安心してiPhoneが使えそうですね(^^♪

予定通り30分で即日修理!もちろんデータはそのままでお返しできました!

バッテリー劣化はなぜ放置しちゃダメなの?トラブル例をご紹介

「最近バッテリーの減りが早いけど、まだ使えるから修理はいいか…🤔」なんて考えている方はいませんか?
しかし最近、バッテリーの膨張で修理をご依頼するお客様が増えてきています💦
膨張の他にも、いきなり電源が切れて使えなくなってしまったり、起動できずにリンゴループ状態(何度も再起動する)で持ち込まれるお客様もちらほら…

バッテリーの劣化が悪化してしまうと、携帯だけでなく自分の安全も脅かされることがあります。
劣化によって現れる症状をいくつかご紹介しますので、もし当てはまった方はすぐにiPhone修理・スマホ修理店へ!!

①充電がたまっていかない・ガクッと充電が減る

一番見られるのがこの症状。
ある一定の数値から一向に充電が溜まらなかったり、10、20%単位で充電が減ってしまうことも。

②まだ充電があるのにいきなり電源が落ちる

バッテリーが劣化してしまうと、残量表示にも不具合が出る場合があります。
「80%と表示されていたのにいきなり電源が落ちた!」なんてことがあれば、もしかしたらバッテリーが劣化しているサインかもしれません。

③バッテリーの膨張

一番最悪なパターンがバッテリーの膨張
バッテリーの中にガスが溜まることによって引き起こされ、自然に治ることはありません。
もし膨らんだ状態で落としてしまったり、圧力をかけてしまうと発火・爆発の恐れも🔥💥
大怪我につながる恐れもあるので、気づいたらすぐにiPhone修理・スマホ修理を!

スマホスピタル熊本下通店なら最短30分で即日修理・データはそのまま!

スマホスピタル熊本下通店は総務省登録修理業者に認定されたiPhone修理・スマホ修理店です♪🏠
また、交換するパーツには3ヶ月のパーツ保証を付けてお返し!
修理後に何か異常が現れた際でも、最大限サポートさせていただきます。

iPhone修理・スマホ修理について何かご不明点などございましたら、総務省登録修理業者スマホスピタル熊本下通店までお気軽にお問い合わせください♪

repairprice_link

その他の修理価格

機種名
iPhoneX
症状
充電の減りが早い
修理内容
バッテリー交換
料金
7,500円(税込・2022年10月時点)
時間
30分~
スマホスピタル 熊本下通店
住所
〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1-9-11 ライズ銀座通りビル2F
営業時間
11:00〜20:00(年中無休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索