修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル熊本下通

バッテリーが膨張してしまったiPhoneXの修理紹介!

バッテリーが膨張して画面が浮いてきたiPhoneX

まずは状態確認から

今回修理していくのはiPhoneX。
「充電の減りが早く、最近膨張してきた」とのことで、修理をご依頼していただきました。

受付時に端末を見てみると…

が、画面が浮いてしまっている…!

内部でバッテリー自体が膨張しており、画面が湾曲した状態に!!
この状態でもしズボンのポケットに入れて、そのまま座っちゃうと…なんて考えたらヒヤヒヤしますね(-_-;)

充電の減りも早いとの事なので、バッテリーの最大容量も確認してみます。

最大容量は83%と表示されていました。

バッテリーの最大容量とは?

この「バッテリーの最大容量」というものは、端末をフル充電したときに実際に溜まっている充電量の事を指しています。
新品のiPhoneが最大容量100%に対し、今回のiPhoneXはフル充電しても実際には83%分しか溜まっていないという事になるんです!!

バッテリーの基本的な寿命の目安としては、
購入から2~3年が経過したもの
②充電回数が500回を超えたもの

コチラがだいたいの目安になります。
しかし、使い方によっては、これより早く故障してしまう場合も!

膨張してしまっているバッテリーは、本当に寿命ギリギリの状態です。
劣化に気付いたら、できるだけ早めにiPhone修理・スマホ修理店に持っていき、バッテリー交換修理を行うようにしましょう!

早速バッテリー交換修理を行っていきます!

最初は展開作業

まずは本体下部(充電口横)にある「星ネジ」を外します。
星ネジを外したら、画面とフレームの間(本体右下あたり)にスパチュラを差し込み、画面をゆっくりと持ち上げていきます。

画面が少し持ち上がったら、隙間にピックを入れ込み、スライドしながら画面の粘着テープを切っていきます。

コネクターを外します

画面が展開できたら、このように開きます。
ここで開きすぎてしまうと、ケーブルがちぎれてしまう原因になるので注意!!

やはり、かなり膨張してしまっています…
触るのが怖いかもしれませんが、落ち着いて作業を進めていきましょう。

〇で囲んでいる部分にある銀色のパネルを取り、バッテリー・画面・イヤースピーカーと近接センサーのコネクターを外していきます。
この時も優しく外すようにしましょう。

バッテリーを取り外します

コネクターを外したら、画面とフレームが外れ、別々の状態になります。
次は遂にバッテリーを外す作業に移ります。

バッテリーは強力なシールで本体に貼り付けられているので、まずはこのシールを剥がしていきます。
剥がし終えたら、パカッとバッテリーが取り出せる状態になります。

交換する新しいバッテリーと見比べてみるとこんな感じ。

だいぶ大きく膨らんでいるのが分かりますね。
膨張した状態で放置してしまう事の危険性がよく分かるのではないでしょうか。

最後に組み上げ

新しいバッテリーに交換し、今までの逆手順で組み上げを行っていけば、iPhoneXのバッテリー交換修理は完了です!

コチラが修理後のiPhoneX!


再度バッテリーの最大容量を確認してみると、購入時同様の100%まで復活していました!
お客様にも、「これで安心してiPhoneを使えます!即日修理で助かりました!ありがとうございました。」と喜んで頂けました(^▽^)

修理するならスマホスピタル熊本下通店におまかせあれ!

スマホスピタル熊本下通店は総務省登録修理業者に登録されている修理店です♪
知識と技術を持ったスタッフがiPhone修理・スマホ修理に携わります。
また、交換するパーツも厳しい基準をクリアしたもののみを使用しますので、安心して端末をお預けください!

修理時間について

iPhone修理は最短30分~
スマホ修理の修理時間は約2~3時間程いただいております。
iPhone修理に必要な部品は基本的に常に揃えておりますので、即日修理が可能です。
スマホ修理に関しましては、機種によっては部品の発注が必要な場合がございます。
ですので、ご来店の前に一度お電話などで相談していただけると、持ち込み当日、スムーズに修理ができるのでオススメです!
もちろんどの修理もデータはそのままでお返し可能です!

保護フィルムの販売も行っております!

スマホスピタル熊本下通店では、修理だけでなくiPhone・スマホの保護フィルムの販売も行っております!

①ガラスフィルム
②衝撃吸収フィルム(光沢タイプ/防指紋タイプ)

などのiPhone専用保護フィルムを取り扱っております!

また、なかなかフィルムがないiPad・Androidや、フィルムを貼りたくない場合には「ガラスコーティング」をオススメしております!
もしご興味がありましたら、店頭スタッフまでお気軽にお声掛けください♪

iPhone修理・スマホ修理について何かご不明点や相談などございましたら、総務省登録修理業者スマホスピタル熊本下通店までお問い合わせ下さい!

関連記事はこちら

iPhoneXの画面に縦線が!画面交換30分で綺麗に

↓ 機種別料金表はコチラから ↓

repairprice_link

その他の修理価格

機種名
iPhoneX
修理内容
バッテリー交換修理
症状
バッテリー膨張、充電の減りが早い
修理料金
7,500円(税込・2022年8月時点)
スマホスピタル 熊本下通店
住所
〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1-9-11 ライズ銀座通りビル2F
営業時間
11:00〜20:00(年中無休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索