修理速報
SCROLL DOWN

画面交換修理(重度)

スマホスピタル熊本下通

ホームボタンにまでひび割れが生じてしまったiPhone 8の画面交換修理!修理について解説も交えてご紹介

本日の修理はiPhone 8の画面交換修理となります。
まずは修理前の画像を見ていただこうと思います。

スマホスピタル熊本店 iPhone 8

画像を見ていただければわかると思いますが、液晶割れがあり、一部ガラスが剥がれてしまっています。
この破損により、右上部がタッチ操作不可の状態となっておりました。
修理前には動作確認を行うのですが、タッチ操作不可の箇所がある為、出来る確認を行い、修理に入らせていただきました。
また、ホームボタンにも割れが見られ、ホームボタンが破損している場合、そのまま修理を行うことでシステムにバグが出てしまい、「リンゴループ」に入ってしまう恐れがある為、この説明をさせていただきました。
お客様に同意をいただき、修理に取り掛からせていただきました。

iPhone 8の分解方法はiPhone 7の分解方法と大きく変わらず分解が出来るようになっています。
iPhone Xの分解方法とは大きく異なりますので自己修理される方は気をつけられた方がいいかと思います。

今回分解で使用する道具は以下となります。
・星型ドライバー・Y型ドライバー・+ドライバー
・スパチュラ・ゴムへら・ピンセット・ピックとなります。
後は交換用の液晶パネルがあれば交換は可能となります。
分解時、気を付けなくてはいけない部分として、画面展開時、バッテリーのコネクタ取り外し時、各コネクタの取り外し時、各パーツの取り外し時などとなります。
精密機械の修理となりますので、全てにおいて気を付けなくてはいけないのですが、上記は特に注意しなくてはいけない部分となります。
上記の理由として、基板が関わってきます。
バッテリーや各コネクタはすべて基板に繋がっています。
この基板を損傷してしまうと、最悪電源が入らなくなってしまうという事態に陥ってしまいます。
基板も修理できない事はないのですが、場所によっては復旧できないことも可能性としてあります。

上記内容も踏まえ、修理を行っていきます。
大まかに手順も記載しておこうと思いますが、どんなことをやっているのかのご紹介なので自己修理の参考ではありません。
ご注意ください。

1、星ねじを外します。
2、パネル右側にスパチュラまたは起点を作る為の専用カッターを差し込みます。
※機種によって起点が変わってきます。
3、空いた隙間にピックを入れ込み周りのテープをカットしていきます。
※この時に液晶ケーブルやカメラケーブルなどを切らないよう注意しなくてはいけません。
4、テープが切れたら、本を開くように画面を開きます。
※機種によって開く方向が変わります。
5、バッテリーカバーを+ドライバーを使いネジを外し、バッテリーカバーを取り外します。
6、バッテリーのコネクタを基板から外し、電気が通らないようにします。
7、パネルのコネクタを基板から外します。
※この時上部のカメラケーブルは繋がったままなので、引っ張って切らないように注意が必要です。
8、上部のカメラケーブルカバーをネジを外し、カバーを取り外します。
ここまでの手順で、画面(パネル)と本体の分離が出来るかと思います。

上記手順を踏み、画面側についているパーツを取り外し、新しいパネルへ移植していきます。
この際も注意点がありますのでお気を付けください。
移植が完了したら、逆手順にてパネルを本体へ戻していきます。
コネクタを付け、最後にバッテリーのコネクタを付けます。
両方のカバーを取り付け、電源を入れてみて、電源が入り、最後に星ねじを取り付ければ修理完了となります。

修理後に各種動作に問題がないか確認し、問題がなければこれで画面交換終了です。

s__10895365

スマホスピタル熊本下通店では修理後に3ヶ月の保証をおつけしております。
※一部対象外になる場合がございますので、詳しくはスマホスピタル熊本下通店までお問合せ下さい。

また店舗まで行けない方やコロナウイルス感染予防対策を行われている方でも修理可能となっております。
スマホスピタル熊本下通店では郵送受付修理を行っておりますので、お気軽にお問合せ下さいませ。

スマホスピタル 熊本下通店
住所
〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1-9-11 ライズ銀座通りビル2F
営業時間
11:00〜20:00(年中無休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索