修理速報
SCROLL DOWN

水没復旧修理

スマホスピタルアル・プラザ小松

水没して、画面が映らなくなってしまったiPhone SE第2世代の修理について

本日は、水没により画面が映らなくなってしまったiPhone SE2世代です。

水没してすぐは問題なく使用出来ていたようですが、そのまま使用しているうちに画面が真っ暗になってしまったとのこと。

この状態でも振動していたり、電話がなっていたりはしているようですので、本体の機能的には問題は無いハズ。

内部の水没状況によっては、洗浄作業も行いたいところですが、洗浄を行うべきか否かは水没の程度にもよりますので、ひとまずは分解して内部を確認するところからですね。

 

まずほ本体電源を落としてから作業と参りたいところですが、今回は画面の操作が効かないので、残念ながら電源が入った状態での作業となります。

内部に水分が入っていることも見越して、ショートなどさせないように慎重な作業が必要となりますね。

画面を固定している粘着テープを外して、画面を開こうとすると、粘着テープがベタベタしておりません。

水没の程度が酷かったりすると、粘着テープがベトベトになっていたりするんですよね…。

内部の水滴も所々ポツポツと見られる程度。

これだったら、簡単に分解して、一通りの水分を拭い取るだけでも大丈夫かもしれませんね。

バッテリーの接続を解除して、画面や基盤を取り外し、ササっと水滴を拭い取ります。

後は、旧画面部品から移植用の部品を取り出すだけ。

とここで、ヒートシンクプレートと液晶画面の間が酷く濡れておりました!

この水分もあって、画面がショートしてしまったんでしょうね。

ヒートシンクプレートは移植が必要な部品となるので、水分を綺麗に拭い取ってやってから新しい部品へと移植。

後は元通り組み立て直して、動作確認となります。

電源が入り、画面の表示やタッチなどには問題がありません。

ただ、ホームボタンの効きが悪く、近接センサーも効かない状態です。

通話時の画面の誤操作を防ぐ近接センサーは効かなくともそこまで支障はないところですが、ホームボタンが効きづらいのは手痛いところですね。

ホームボタンを交換してしまうとtouch ID機能も使用出来なくなってしまうので、今回はひとまずこのままの状態で修理完了となりました。

 

スマホが水没した場合は、ショートしないように電源を落とすのは勿論のことですが、出来るだけ内部に入り込んだ水分を取り除いてやる必要があります。

多少ながら分解をしたことがある人であれば、内部を開いて拭き取れる水分を拭き取って、開いたままの状態で乾燥させてやるのが良いのですが、そこまでは出来ないという方はいつ使用出来なくなってもおかしくありませんので、起動するうちにバックアップなどを取っておいて、いざという時は買換えを考えるというのも一つの手。

その操作をしていることが原因で電源が入らなくなってしまう恐れもございますので、判断が難しいところですけどね。

 

◆スマホスピタルアル・プラザ小松の修理価格一覧

スマホスピタル アル・プラザ小松店
住所
〒923-0801 石川県小松市園町ハ23−1 アル・プラザ小松 2F
営業時間
10:00〜20:00(定休日:第2・第4水曜)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索