修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル吉祥寺

【AQUOS R3】バッテリーが膨張して背面が浮いてきてしまった!バッテリー交換はお早めに!!

夏ですね!!!毎日毎日暑すぎる!!!!

夏は我々人類にとってもしんどいですが、スマホやゲーム機などにとっても魔の時期です👿

 

というのも暑い場所で電子機器を放置してしまうとバッテリーが膨張することがあるんです!コワイ!

スマホや携帯ゲーム機などにはリチウムイオン電池が内蔵されていることがほとんどです。

 

リチウムイオン電池とは、リチウムを含んだ電極の間をリチウムイオンが行ったり来たりする電池のことで、

このリチウムイオンが移動することでエネルギーを使ったり貯めたりできます⚡️

 

化学反応は温度が上がるほど促進されるので、

暑いところでバッテリーを放置することで、化学反応が過剰に起こりガスが発生します。

それでバッテリーが膨張してしまうというわけですね〜。。

 

というわけで、バッテリーが膨張してしまったスマホの修理を行っていきます!

AQUOS Rバッテリー膨張

こちらがバッテリーが膨張してしまったAQUOS R3です。

かなり背面のパネルが浮いてきてしまっていますね…😣

AQUOS Rバッテリー膨張

横から見るとこんな感じ。

 

では開けていきます!

AQUOS R分解

こちらが開けた様子です。背面パネルがほぼ剥がれていたのですぐに開きました💪

次にバッテリーの上に配置している黒いパネルを外してからバッテリーを外します。

 

AQUOS Rバッテリー交換後

外れました〜🌟

新しいバッテリーをつけて起動と充電ができるかを確認します。

AQUOS R膨張バッテリー

めちゃくちゃ膨張しています!!!あぶないあぶない…

 

最後に動作確認を行って終了です〜🌈✨

⚠️背面パネルや画面の浮きには要注意⚠️

背面パネルや画面が浮いているとバッテリーが膨張してきている合図です!

少しでもそのような異常が見られた場合はお早めに交換することをおすすめします🙆‍♀️

 

端末情報

AQUOS R3

型番:SHV44(au版)、SH-04L(ドコモ版)

発売日:2019年5月25日

スマホスピタル 吉祥寺店
住所
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目4−1 井の頭ビル 705号
営業時間
10:00〜19:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索