修理速報
SCROLL DOWN

スマホスピタル春日井勝川

【コラム】冬場のバッテリートラブルについて。

急に寒くなってきましたね。

寒くなったり暑くなったり、温度変化は体調を崩す原因になりますが、スマホのバッテリーにとっても極端な温度変化はトラブルの原因になります。

夏場のバッテリートラブルは有名ですが、冬の低温もバッテリーにとっては過酷。

これからの季節の注意点を解説します。

また、劣化したバッテリーは早めに交換しましょう。

 

トピックス

・バッテリーも寒いのは苦手

・バッテリー劣化を早めるのは高温。冬でも要注意

・結露にご用心

・まとめ

 

・バッテリーも寒いのは苦手

寒くなるとスマホのバッテリーの持ちが悪いと感じることはないでしょうか。

実は感覚ではなく、実際に電池持ちは悪くなります。

スマホのバッテリーに使われているリチウムイオン電池は、電池内の電解液でイオンが移動することで電流が流れています。

温度が下がることで電解液の中でイオンが移動しづらくなり本来の電池の性能を発揮できなくなります。これが電池持ちが悪くなる原因ですが、これは、低温での一時的な現象で室内など適正な温度化になれば元に戻ります。

 

・バッテリー劣化を早めるのは高温。冬でも要注意

例えばiPhoneにとって最適な温度は16°C〜22℃ですが、周囲の温度が35℃を上回るときに使用または充電をすると、バッテリーの寿命が早まる恐れがあるとAppleの公式HPでも案内されています。

バッテリーの劣化を早めるのは高温。冬場は関係ないと思いがちですが実は落とし穴が。

冬場にご利用になる使い捨てのカイロ。カイロと一緒にスマホをポケットの中に入れていると35℃を上回ってしまいます。

また、室内でも暖房器具のそばで充電していると思わぬ高温下で充電してしまっている可能性もあります。

高温下でのスマホの使用や充電はバッテリーを劣化させるので避ける様にしましょう。

 

・結露にご用心

また、寒暖差で結露が発生するリスクもあります。

寒い外出先から暖かいお部屋に帰ってきて慌てて充電ケーブルに繋がない様にしましょう。

充電口に結露(水分)がある状態で充電ケーブルを繋いでしまうとショートして大きなトラブルになる可能性もあります。

 

・まとめ

「寒いと電池の持ちが悪くなる」のは気のせいではなくて電池の性質上で発生する現象です。

快適な室内では本来のパフォーマンスが期待できます。

電池にとって大敵はやはり高温。暖房器具のそばで充電しない様に注意しましょう。

 

快適な室内でも電池の持ちが悪いなと感じたらバッテリー交換のサインかもしれません。

スマホスピタル春日井勝川店ではバッテリー無料診断を好評実施中です。

 

iPhoneのバッテリー交換なら最短即日で対応可能です。

春日井でiPhone修理するならスマホスピタル春日井勝川店へ。

 

お気軽にご連絡ください。

スマホスピタル 春日井勝川店
住所
〒486-0914 愛知県春日井市若草通3丁目57 MAINEビル 3B 家計の見直し堂春日井勝川店内3階
営業時間
10:00~18:00(ご予約いただけますとスムーズにご案内できます)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索