修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル 神田

【神田】バッテリー持ちが悪くなったiPhone13Proの修理もお任せください!

本日は、バッテリー持ちが悪くなってしまったiPhone13Proのバッテリー交換を承りました。

iPhone13Proが発売されてから、約4年が経ちました。

前の12シリーズからバッテリーやカメラなどが大きくアップデートされ

miniというコンパクトなサイズのモデルもあり

まだまだ愛用している方も多くいらっしゃいます。

【修理前の症状】

購入してからバッテリーの交換をしておらず

最近は充電の減りがとても早く、モバイルバッテリーを持ち歩かないと1日使えないとの事でした。

最大容量も78%まで落ち込んでおり、減りが早くなってしまったのも

これが原因の一つでしょう。

【症状の危険性】

バッテリーは消耗品であるため、使っていくうちに劣化してきます。

劣化したバッテリーを使い続けることで

ロゴループや起動不可などの症状に陥ってしまうことがあります。

それ以外にも、前述したように稼働時間が短くなり

こまめに充電をしなければ1日使うという事も難しくなってしまいます。

【修理後の状態について】

バッテリーを交換したことで最大容量も100%になりました。

ですが、バッテリーを交換したからといっても

購入当時のように使えるかというと、そうとは限りません。

使用しているアプリやOSなど、購入当時から環境は変わっています。

そういった状況下では、バッテリーの消費も前後する場合があります。

【まとめ】

昨今、スマートフォンの価格も高騰し

性能の良いものは20万円にも届くものもあります。

スマートフォンそのものは5~6年ほど使えますが

バッテリーは2年ほどで交換時期がやってきます。

バッテリー交換をして、少しでも長く今の端末を使用してみませんか?

スマホスピタル 神田店
住所
〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目19-9
営業時間
10:00〜19:00
毎週木曜・金曜定休日
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索