修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル 神田

【神田】2~3年使用した端末もうそろそろバッテリー交換の時期かも!?

端末使用に比例して内蔵されているバッテリーは劣化していきます。

一般的に2~3年でバッテリー交換をするのが交換時期の目安といわれています。

 

表示は100パーセントなのにすぐ充電がなくなってしまう…

モバイルバッテリーを常時携帯しないと一日持たない…

などのお悩みにはバッテリー交換を推奨いたします!

 

【修理前の症状】

写真だとわかりづらいかもしれませんが、バッテリーが少し膨張してしまっています。

 

 【症状の危険性】

劣化すると必ず膨張するわけではないですが、

今回のように膨張してしまうとリスクも増してしまいます。

 

バッテリーが膨張してしまうと、内蔵されるパーツに圧力がかかりパーツ自体がダメになってしまったり、

発火や爆発の原因になってしまい大変危険です。

スマートフォンが爆発しているイラストスマホ バッテリーイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

 

また、画面の浮きや表示以上・タッチ異常で触ってないのに画面が勝手に動く(ゴーストタッチ)等の

症状がでる可能性もあります。

スマホのデータ損失などにもつながることにもなるためバッテリー膨張を放置することは

様々なリスクを負うことになります。

 

 【修理後の状態について】

「苦手なスマホを使う執事」の写真[モデル:よたか]

 【まとめ】

バッテリーの持ちが悪いと、常に充電残量を確認しながらの生活になってしまい

快適なスマホライフとは程遠い生活になってしまいます。

やはり快適に生活するには適切な時期にバッテリーを交換することが大切です。

 

当店ではバッテリー交換の即日対応・即日返却おこなっております!

端末でお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください♪

スマホスピタル 神田店
住所
〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目19-9
営業時間
10:00〜19:00
毎週木曜・金曜定休日
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索