修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル 神田

【神田】「iPhoneの電池持ちが悪い気がするな…。」と思ったらご確認を!

「iPhoneの電池持ちが一日持たなくなってきた…。」

というご相談をいただき店頭にお持ち込みをいただきました!

バッテリー交換のタイミングかどうか確認していきましょう!

 

 【修理前の症状】

iPhoneバッテリー交換前

店頭にお持ち込みいただいた際にバッテリーの状態を一度も確認したことがないとのことでした。

【設定】→【バッテリー】→【バッテリーの状態と充電】にて現在の状態を確認しました!

写真の通りですが、最大容量が79%と交換のタイミングとしても問題ない時期かと思われました。

appleの推奨としても80~85%ほどでも交換のタイミングとのですので

そのまま交換をご希望いただき、修理を賜る運びとなりました。

【症状の危険性】

バッテリーの最大容量が減ることで普段使いにも影響が出るリスクがあります。

またバッテリーの最大容量が減ると、充電の持続時間が短くなるほか、突然シャットダウンしたり

起動しなくなったりする可能性があります。最悪の場合は爆発や発火につながる危険性もあります。

 

【修理後の状態について】

iPhoneバッテリー交換後

今回は突然シャットダウンしてしまうような深刻な状態ではなかったですが

ある程度の電池持ちは改善が見込めると思われます!

電池持ちに関してはお使いのご利用環境(アプリ、OS等)にて変わる為

体感での満足度を保障するものではないのですが、最大容量は復活しました!

【まとめ】

バッテリー周りのトラブルに関してはどのような場合でも最悪の場合危険が伴うので

最大容量を確認して80%を切ってしまっている状態でしたら

早期の交換を当店ではオススメしております!

iPhoneでしたら標準容量の1.2~1.5倍の最大容量の【大容量バッテリー】の取り扱いもございます!

ご検討いただける場合は是非とも当店にてバッテリー交換をお申し付けください!

スマホスピタル 神田店
住所
〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目19-9
営業時間
10:00〜19:00
毎週木曜・金曜定休日
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索