修理速報
SCROLL DOWN

ドックコネクター交換修理(充電部分)

スマホスピタル 自由が丘

【iPhone SE(第二世代)】充電口の反応が悪い

充電反応がすぐ切れてしまう…

 

なんてことは起きていませんか?

画面交換、バッテリー交換に次いでご依頼いただくことが多いのは、充電口に関するトラブルです。

これはiPhoneだけでなく、iPadなどのタブレット系端末や、Androidでも多くご相談いただきます。

物理的なダメージが蓄積される部分なので、次第にぐらぐらしてしまいパーツが破損したり。

埃などが詰まってしまってうこともあります。

 

中には、雨に降られてしまい、雨水が運悪く充電口に入り込んでショートしてしまった、なんてこともあります。

 

今回は、そんな充電口交換をご紹介いたします!

 

【修理前】ケーブル差しても反応なし

店舗では急速充電を使用しておりますが、ケーブル差しても充電反応がありません。

また、パソコンに繋いでも認識しないことから、パーツの接続そのものが出来てない状態です。

普段からモバイルバッテリーを使用されているとのことでしたので、ケーブルの抜き差しする回数は多い方かと考えれます。

 

 

【症状の危険性】

今はワイヤレス充電も幅広く普及してきているため、バッテリーの充電自体は別の手段をとることができます。

データ移行やiTunesに繋いでアップデートしたい・バックアップを取りたいなど、別の機器に接続しないといけない場面でトラブルに繋がる可能性があります。

パーツの不具合については、何かが起きる前に早めに対策が必要ですね。

 

 

【修理後の状態】充電してます

パーツ交換後、充電反応ばっちりです。

パソコンも無事に認識してくれました。

 

スマホスピタルでは、互換性のパーツを使用しているため、ケーブルの差し感が純正と異なります。

そのため、必ず店頭でご確認いただいております。

 

 

【まとめ】

充電口に関する故障は、他のパーツが関与していることもあります。

充電しないと思ったらバッテリー劣化だったなどもあります。

また、パーツを交換しても改善しない場合は、基板故障(ICチップ)に関するトラブルが考えられます。

 

充電口に物が詰まってしまった!っていうご相談も随時受付しておりますので、お気軽にご相談ください!

スマホスピタル 自由が丘店
住所
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目28−8 自由が丘デパート地下1階3号室
営業時間
10:00~19:00(水曜定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索