修理速報
SCROLL DOWN

カメラレンズ交換

スマホスピタル池袋

カメラレンズが割れて、穴が空いてしまった。iPhone13のカメラレンズ交換修理。

スマホスピタル池袋では、iPhoneのカメラレンズのみのピンポイントな修理も可能です。

今回の修理はiPhone13です。

本日修理にお持ち込みいただいたのは、こちらのiPhone13。

広角部分のカメラレンズが割れていて、穴が空いてしまっています。
内部のカメラ本体も剥き出しになっていて、非常に危険な状態です。
カメラパーツ本体が故障してしまう前に、急いでカメラレンズの交換を行いましょう。

 

早速修理開始です。

それでは修理に移りましょう。
今回は、カメラレンズ部分の交換です。
まずは、割れてしまったガラスを取り除きましょう。
今回の場合はほとんどないように見えますが、よくみるとふちの部分に割れてしまったかけらが残っています。
こういった小さなかけらも丁寧に全て取り除いていきます。
粘着テープも残さないように、しっかりとクリーニングしましょう。
ガラス片や粘着が残ってたりすると、新しいレンズを取り付けた時にきちんとフレームにはまらなかったり、取り付けたガラスがガタついてしまたりします。
取り付け部をきれいにできたら、新しい粘着テープで新しいガラスを貼り付けてしっかりと固定します。

これで修理完了です。

 

カメラレンズが大型化すると、その分割れやすく。

スマートフォンのカメラは、性能が高くなるとともにそのサイズもどんどん大きくなっています。
それはiPhoneも例外ではなく、特に11シリーズ以降はその傾向が顕著です。

当店にレンズ割れで持ち込まれるものもほとんどが11以降で、やはり大型化によってレンズが割れやすくなってしまっているものと思われます。

レンズ部分は非常にうすいガラス製ですので、ちょっとした衝撃で割れてしまいます。
保護グッズなどをうまく活用して、故障を未然に防ぎましょう。

 

SO

スマホスピタル 池袋店
営業時間
閉店しました|東京都内お近くのスマホスピタルをご利用ください
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索