修理速報
SCROLL DOWN

データ復旧・データ取出サービス

スマホスピタル池袋

壊れたiPhoneはデータが引き継げない? iPhoneSE3 データ移行

iPhoneのデータ移行は近年その方法がみなさんにやりやすいようにすごくいい改変をされてきてはいるのですがそれでもできない場合がございます。

今回は画面が割れてしまいタッチ操作ができなくなりデータが移行できなくなったiPhoneをご紹介します。

 

iPhoneSE3 データ移行

データ移行に必要な条件

iPhoneのデータを移行する方法は主に3つございます。

ひとつは購入したiPhoneと元のiPhoneを近づけた状態で初期設定を始める方法です。

これをすると自動でiPhone同士が接続されデータが移行できるのですが元のiPhoneで一定の操作が必要なので画像のように画面が割れているとそれもできません。

次にiCloudのバックアップデータからの移行です。

これはiCloud上にバックアップがある場合はそれから移行させると言う方法なのですがiCloudは無課金の場合5GBまでしかバックアップが取られないためほとんどのデータは移行されません。

最後にiTunesを使ったデータ移行なのですがこれに限っては実は画面が壊れていてもできる場合がございます。

アップルが無料で配布しているiTunesというパソコンのアプリなのですが過去にバックアップを取ったことがある場合に限って接続するだけでバックアップが自動で取られます。

ただ初回は認証作業が必要なのでiPhoneがタッチできない場合はこれもまた詰みです。

 

タッチが効かなくてもバックアップが取れる?

当店でももちろんタッチ操作が効かないiPhoneのバックアップは取れません。

なので無理やりタッチができるようにしちゃいました!

写真のようにパーツを仮付させていただて通常のデータ移行作業をして無事移行完了です。

修理パーツがあるからできる荒技ですね。

 

iTunesってなに?

先ほども少し記載しましたがiTunesはiPhoneとパソコンを連携させるアプリでAppleが提供してるものです。

曲のやりとりなども行えるので世代によっては重宝していたのではないでしょうか?

ただこれらの機能はiPhone自体に搭載されるようになったこともありデータのバックアップくらいでしか使わないのではないでしょうかね?

それでもiPhoneを使っている方は入れておいた方がいいと思います。

もちろんこまめにバックアップをすることが前提です。

 

データ移行の注意点

iPhoneのデータを移行する際に気をつけたいのがデータ容量です。

あまりにもデータが多すぎる場合はいこうできないということも。

そもそもiPhoneの容量を90%以上使っている方はデータが全損するリスクがありますので少し整理することをお勧めします。

 

壊れていない場合でもこれらの方法はある程度のスマホやパソコンの知識がなければ結構手間がかかります。

当店にお持ち込みいただければサービスとしてデータ移行代行も行なっておりますのでぜひご来店お待ちしております!

東京池袋でiPhoneのデータ移行ならここスマホスピタル池袋でした!

HO

スマホスピタル 池袋店
住所
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目29-14 オリエント池袋 404号室(4階)
営業時間
11:00~20:00※最終受付19:30(無休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索