修理速報
SCROLL DOWN

ゲーム機修理

スマホスピタル 浜松

New3DSLLスライドパッド一式交換

今回の修理概要

概要
New3DSLL スライドパッド一式交換
修理日
2025年11月2日
機種名
New3DSLL
症状
スライドパッド暴走、劣化によるパッド消耗
修理料金
スライドパッドパッド、ユニットそれぞれ4,800円 計9,600円

今回紹介する機種はこちらNew3DSLLになります。

公式のサポートも無くなる中まだまだユーザーが多い3DSシリーズですが

その分経年によるダメージが多くなり修理も多くなってきています。

今回はスライドパッド一式ということでスライドパッドのパッド部分とユニット部分のこうかんになります。

パッド部分というのは目に見えているグレーの部分ですね。

ここの部分で本体の部分を挟んでいる感じでゴムでできているので劣化によってボロボロになってきます。

ユニットというのは本体の中にあるものでこの部分で動きを認識しています。

コントローラーでよくある暴走というのはここの部分の故障が多いものになります。

では早速修理していきましょう。

 

New3DSLLは底の部分から分解していきます。

ロゴがある上の辺りにネジが2本ありますのでまずはここを緩めます。

ここのネジは外れないようになっているので空回りするようになったらLRボタンの付近にある隙間から開けていきます。

そうするとバッテリーやSDカードの挿し口がありますのでまずはバッテリーを抜いておきます。

その後はこの部分を留めているネジを外していくのですが隠しネジと呼ばれるネジが

上の方にあるゴムの部分の下にあるのでこのゴムをピンセットなどで外す必要があります。

ネジを外したらここの部分を外しますがLRボタンのケーブルが繋がっているのとイヤフォン部分がひっかかるので

先にLRボタン側を少し持ち上げる、イヤフォン部分を外す、そちら側から奥へと開くような感じでやります。

開いたらLRのケーブルを外し完全に分離させます。

 

本体側に基板や色々なパーツがありますが今回は右側にある四角っぽいパーツになりますので

まずはこれを固定しているネジを外します。

その後は外しにかかるのですが隙間から徐々に持ち上げケーブル側に持っていく感じにします。

そうするとケーブルのコネクターがありますのでこれを外します。

これでユニット部分の交換ができます。

パッド部分ですがパッドだけで本体を挟んでいるのでパッドの隙間をうまく使い外します。

途中挟んである薄いものがあるのですが移植が必要なものですので交換時には忘れずやりましょう。

それぞれ新しいものに取り換え元に戻していったら修理完了になります。

 

当店では様々なゲーム端末の修理を承っております。

何かお困りの際はぜひとも当店をよろしくお願いいたします。

スマホスピタル 浜松店
住所
〒432-8052 静岡県浜松市中央区東若林町11-1 MEGAドン・キホーテ浜松可美店1階
営業時間
2025年11月22日より休業しております
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索