修理速報
SCROLL DOWN

ゲーム機修理

スマホスピタル 浜松

NintendoSwitch 本体左レール交換

今回も紹介する機種はNintendoSwitchになります。

何度も紹介しておりますがそれだけ長く色々な方に愛されている機種になっております。

今回の症状はジョイコンを認識しないというものになっております。

本体にジョイコンを刺した際ですが左下にSwitchっぽいものがでてきます。

これなのですが見ての通り左側がグレーになっています。この状態を認識しないと呼んでいます。

ジョイコン自体は無線でつながることができますので操作面では問題はあまりないのですが

本体が認識しないので充電ができないなどの問題が発生します。

ここの故障の場合本体側かジョイコン側のレール部分の故障が疑われます。

それぞれの下部の方に接点となる部分がありここで認識をしているためゴミなどが詰まっていると

認識ができません。また、1台だけではどちらが悪いかは交換するまで分からないです。

多人数プレーの為にジョイコンを複数お持ちの場合は一度他のジョイコンを試すことで確認をすることができます。

他のもので認識される場合はジョイコン側が原因といえます。

他の物でも認識されない場合は本体側の可能性が高いです。

では早速修理していきましょう。

 

序盤はいつもの通りですので省略します。

中にある銀のプレートを外しバッテリーのコネクターを外してから本題の修理になります。

この部分修理する際ですがバッテリーの位置の関係もあり右側ある状態で修理になりますのでたまに混乱します。

バッテリーのコネクターの下にありすぐ左側でつながっているケーブルが本体レールのケーブルになります。

まずはこのケーブルのコネクターを外します。ラッチと呼ばれる留め具を持ち上げ引き抜きます。

その後ですが基板の下を通って弱めに接着されているのでこれを剥がしながら基板下からも抜きます。

レール部分ですが本体側面でネジで留まっていますのでこれを外します。普段外さない4つのネジが留めている形です。

これを外すとそのまま外れますので後は新しいものを取り付けいく形になります。

交換後動作に問題なければ修理完了となります。

 

当店では様々なゲーム端末の修理を承っております。

お困りの際はぜひとも当店をよろしくお願いいたします。

スマホスピタル 浜松店
住所
〒432-8052 静岡県浜松市中央区東若林町11-1 MEGAドン・キホーテ浜松可美店1階
営業時間
11:00~20:00 火曜、木曜定休日
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索