修理速報
SCROLL DOWN

画面交換修理(重度)

スマホスピタル 浜松

iPhone13画面交換

今回の機種はこちらiPhone13になります。

9月19日に新型のiPhoneが発売されますがそれと比べてしまうと

どうしても型落ち感は否めませんがアップデートもサポートされることを

考えるとまだまだ現役の機種になります。

 

今回落としてしまって表示がおかしくなってしまったということで

画面の交換を行なっていきます。

iPhoneはモデルの違いが若干ありますがほとんどが似た形で作業ができますので

1種類できると修理できる機種が広がるものになります。

早速修理していきましょう。

 

iPhoneですがまず最初に充電口の左右にあります星ネジと呼ばれる特殊なネジを外していきます。

特殊といっても最近は100均でも売っているのを見かけるようになりました。

機種により長さが変わってきますが基本的に2つ留まっているので外します。

ここから開けていくのですがiPhone12以降について画面の構造が変わった結果開け方が変わりました。

それまでの機種は画面とフレームの間に薄い工具を差し接着を切りながら開けていくのが主流でした。

ところが12以降はこの開け方をすると画面が割れたり表示がおかしくなってしまったりと故障の原因になります。

その為12以降は端末を温めたり、隙間からアルコールを刺したりすることで接着剤を弱めながら

特殊な器具を使いちょっとずつ開けていきます。

また機種によってケーブルの位置が変わり、向きも変わるので開ける際はこの辺りも気を付ける必要があります。

開けた後はバッテリーのコネクターカバーを外してコネクターを外しておきます。

この作業をしないとせっかく交換してもパーツが壊れてしまったりするので確実にしましょう。

その後は画面可出ているケーブルのコネクターを外していきますがここもカバーがあるので同様に外していきます。

外し終わったら新しいものに交換していきますが機種によって変わりますが基本的にセンサー類は使いまわすので

故障しているパーツから移植する必要があります。

大抵カバーが付いているのでこれを外してセンサー類を傷つけないように分離させます。

ケーブルが細かったり繊細な部分になりますので壊さないように慎重に作業します。

後はこの分離させたパーツ類を移植後元に戻したら修理完了となります。

 

当店ではiPhoneシリーズの修理を承っております。

お困りの際はぜひとも当店をよろしくお願いいたします。

スマホスピタル 浜松店
住所
〒432-8052 静岡県浜松市中央区東若林町11-1 MEGAドン・キホーテ浜松可美店1階
営業時間
11:00~20:00 火曜、木曜定休日(祝日除く)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索