修理速報
SCROLL DOWN

ドックコネクター交換修理(充電部分)

スマホスピタル 浜松

充電できていますか?

今回は充電できないという症状について話していきます。

一口に充電ができないといっても様々な理由が考えられます。

充電に必要なものは電源タップ→ケーブル→充電口→バッテリーといったのが大雑把なものになります。

 

電源タップやケーブルでは断線といった故障から端末との相性といったものがあります。

こちらを試すとするなら他の端末では使用できるかをみるといいでしょう。

相性といった部分については100均などの格安のケーブルなどではアップデートのタイミング等で

使用不可になる場合があります。商品にも注意書きとしてありますが忘れがちなので注意しましょう。

また、車のシガーソケットやモバイルバッテリーなどでは不安定な場合もありますので

確認を取るなら家の中でやるのが確実になります。

 

充電口ではパーツの故障と詰まりといったのがあります。

詰まりについてですが充電口をライトとかで照らすと見えることがあります。

ただ均一に詰まっていたりするとわかりずらい場合もあります。

ケーブルの汚れが日々の抜き差しによって徐々に奥へと溜まり差し込みが甘くなることで起こります。

特に最近刺さりにくくなったとか角度をつけるとできるといった場合はこの可能性があります。

パーツの故障はそのままの意味になりますが上記の状態が続いたことで

ショートが起こってしまって壊れてしまうということがありますので

時々でもいいのでクリーニングするのもいいと思います。

ちなみにですがこんな感じです。

クリーニング前 何となく黒いです。

クリーニング後 同じ端末ですが白くなっています。

これが原因 こうしてみると小さいですがあの穴に対してではそれなりの量になります。

またこれは充電できている端末なのでできていない場合もっとほこりがあります。

 

バッテリーについてですが今電源が入って使えていても充電関係がおかしいということはございます。

特に今使えているのでいきなり伝えられても?となりやすいですが

穴が開いているバケツに水を入れても溜まらないというイメージが分かりやすいかと思います。

劣化により蓄電能力が落ちることで充電ができなくなり症状として現れる形になります。

 

最後に本体(基板)が原因という場合です。

スマホといってもパソコンやテレビといった機械と変わらない部分があります。

どうしても不具合や経年劣化によって壊れてしまいます。

この辺りは機械の寿命といった部分にもなりますのでどうしようもない場合もあります。

 

一度充電できなくなった際ですがケーブル等の交換や充電口のつまりなどを確認していただき

それでも治らない場合には修理が必要となってきます。

まずは相談だけでも歓迎ですので何かありましたらぜひともスマホスピタル浜松店をよろしくお願いいたします。

スマホスピタル 浜松店
住所
〒432-8052 静岡県浜松市中央区東若林町11-1 MEGAドン・キホーテ浜松可美店1階
営業時間
11:00~20:00 火曜、木曜定休日(祝日除く)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索